2016-01-20
検索結果 (46件)
-
2016-01-20 フライング
ちょこっと切ってお湯に入れて、ひと休みひと休み。 ポケットに携帯入れたまま畑に行っちゃうもんだから、レンズの中に微塵の埃が、、、(-。-;
-
2016-01-20 吹き荒れた風で
18.19.そして今日20日の午後まで吹き荒れた風で、トンネルのビニールはビリビリ、しかも土はカラカラだった。 本業の手を休め、破けたビニールを直接土の上に掛け、新たにトンネルの張り直し。ギリギリ日暮れまでに終えられた。
-
2016-01-20 さぁナイトショウのは...
さすがに国王を名乗ってる手前、国王らしい振る舞いもしとかんとカッコがつかんってね 懐中電灯を持ってなかったので帰りに100均に寄って電池と一緒に購入 午後からは晴れまくってたので、当然王国には雪もなくて懐中電灯をスポットライト代...
-
2016-01-20 鉢変えた
寄植えしてる人のブログ見たらかなり不格好に成長するのを見てがっくり来てる。 成長した姿は薄氷のほうが好きだし、そっちがちょっと気になってきた。 でも、名前がね…名前がね…某フィギュアスケート選手を思い出すから買ってみたの…
-
2016-01-20 撮りなおした
今日の写真~ なんとなく、9月との比較。赤いなw
-
2016-01-20 光り星の子株
前の日記だとどれがどれの子株かわからんね…。ということで、改めて。 本体に生えてる方の子株はナシ。 一番ちっちゃい奴は死にそうだけど、根っこはがっちり生えてるんだよね。 冬だけど水は割と頻繁にやってる。 しっかりたっぷり水を吸って欲...
-
2016-01-20 サボ種の水漬け作戦 ...
コイツ等の発芽、過去何回失敗したか・・。いや、でもいいんです。失敗するってのは神様が「そうか、こうしてりゃよかったんだ!」って事を私に気付かせる為なんですから。・・・え?神様なんているわけない?・・ホントにそう思いますか?じゃあ、あなたは悪...
-
2016-01-20 播種
夕方から畑へ。 乾燥が進んでいて、あと数日こんな調子だと溝掘りできるんだけどなあ。また明日雨だな(笑) 液肥散布のあと 家で播種。 満月の三日前なので、播種の最適時期なので。 シマニンジン、シマナ、サニーレタス、スイスチャードを播...
-
2016-01-20 カスノコ ヒラタケ ...
ちょっと水をやって、加湿してみたんだけど、傘が育ってこないなぁ。
-
2016-01-20 中性脂肪対策 鯖カレ...
生臭い鯖カレーに辟易していたが、「サバのタマリンドカレー」という、そのものずばりなメニューがアマゾンのレビューの中で紹介されてた!!! 「カレーな薬膳 渡辺 玲 (著)」という書籍のレビューだったが、レシピをまんまY!ブログで紹介...