2016-01-24
検索結果 (113件)
-
2016-03-23 植え付け後約2ヵ月
寒い。北風で倒れがち。大丈夫か。
-
2016-02-07 種まき
去年イベントで配布されていた種。 2月からまけると書いてあるのでまいてみました。 土をかけず、というのでパラパラまいて霧吹きで水をかけました。
-
2016-02-04 つぼみ
月に一度の養液交換♪ 菜花もいい感じに育ってきています。 こちらはほうれん草と違ってとう立ちしてもOK♪てか、とう立ちしてくれないと困る(笑) 収穫時期は 「草丈が20~25cmになった頃。花蕾を利用するときは開花直前になっ...
-
2016-01-30 養液交換
月に一度の養液交換♪ 葉大根は20cmが収穫目安。いまで20cm弱ぐらいかなー?ちょっと水切れさせてしまった…。 大根の葉っぱは根っこよりも栄養豊富らしいです♪以前、子供が大根ほりをしてきたときは、葉っぱをふりかけにしました。 ...
-
2016-01-30 養液交換
月に一度の養液交換♪ これは養液の消費が激しいですよ~ サラダチンゲン菜はもう生えてこないかと思ったら、立派な葉っぱが生えてきた!!(*゚Д゚*)ホワイトセロリも!! イエロー人参は根っこまででてきましたよ!このまま育てたら花...
-
2016-01-30 養液交換
月に一度の養液交換♪ つるをどうしようか悩んでましたが、ラックの奥にかけたワイヤーネットに絡ませていくことにしました!! てかすでにラックに絡んでたので(~_~;)
-
2016-01-30 養液交換
月に一度の養液交換♪ だんだん二ヶ月に一度になってる?!f(^_^; 外で作業するのが寒いからしばらくしてなかったけど、そうだ!お風呂場でやろう♪と。 こたつで作業してるぽっくんのマネ~(*´-`) 容器を洗って、汚い葉っぱをとり...
-
2016-01-29 フロスティナイト咲い...
植え付け時の記録もないのですが、昨年の今頃購入し、たしか3月くらいに7号鉢にキンセンカと一緒に植え付け。 その後、キンセンカを抜いて夏の間は玄関側(北)に置いていました。 何度も水やり忘れでしなしなにしおれたりとかなりひどい扱いをさ...
-
2016-01-28 雪
玖珂の最低気温-5.8℃ 画像は本郷
-
2016-01-25 畑のスナップん達の仮...
ここ最近の雪や寒波で少々弱ったものの、まだ何とか頑張ってる。 ビニールトンネル内なので、とりあえず小さめの仮支柱しました。