2016-01-24 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-01-24

2016-01-24

検索結果 (113件)

  • 2016-01-24 緊急対策っ

    朝はわりと平気そうな顏してたんだけど、さっき(夕方)みたら 葉っぱの先が萎れかかってる子らを発見っ ヤバいかもっ(汗 急いで苗キャップをあるだけ装着、足りない子らにはどら王特製のペットボトル半切りキャップをっ ゴメンな~ ...

  • 2016-01-24 防寒対策

    ビニールかけした。 雪はそれほど降っていないが寒い。

  • 2016-01-24 収穫(15)

    5本収穫(*^^*) またしばらく収穫はなさそうです。

  • 2016-01-24 ツボミ少しだけ大きく...

    しかし、2つのツボミは全然形がちがうぞ? 写真1枚目はツボミに間違いないと思うんだけど、2枚目は……( ̄▽ ̄) 葉っぱはたくさん出てる訳で見比べても葉っぱだけの芽ではないような? 葉っぱがぐるぐる巻いてるだけのようにも見え...

  • 2016-01-24 経過観察

    室内に入れ忘れていた1株の葉がクタッとしてたので、今夜は室内に退避させておく。 今は窓辺でも陽が当たるので、サンチュも窓辺栽培にしたほうが生長が速そうなんだけど、アブラムシが既についてしまってるからパクチーの隣には置きたくないのだな〜...

  • 2016-01-24 遂にお亡くなりに。。

    さすがに氷点下になる気温には耐えられなかったらしい。長い間ありがとう(^人^ そしてすぐトマト栽培がまた始まる。

  • 2016-01-24 定点観測201601...

    今季最も冷え込んで 風も強い! ①東南 大きくなり過ぎた【エンドウ】大丈夫かな?     【サンチュ】他葉菜は雪の下。 ②南西 ポット上げした【ビオラ】の苗も雪の下。 ③西  雪の中から出ている【ニンジン】の葉っぱが     ...

  • 2016-01-24 食べ頃サイズ

    食べ頃サイズになりました(*^^*) でもなんだかもったいなくてまだ収穫してません♪ もうちょっと大きくしてから収穫します!

  • 2016-01-24 植付けから20日

    1月3日に植付けたので約20日が経過 ポットから抜いたときに根が黒っぽかったのでチト心配してたんだけど、もう根付いた感あるかな 横からつついてみてもドンとした感じでびくともしないし、よく見ると枝の先から新芽みたいなのが♪ ...

  • 2016-01-24 スジナイン

    スジナインだけ花盛りです(*^^*) 一番奥にあるから日照は少ないけど、風もあたらなくて暖かいのかな?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ