2016-01-29
検索結果 (26件)
-
2016-01-29 東京都西多摩郡『ジョ...
関東地方に点在する大型ホームセンターです❗️ カインズホームやコメリのようにたくさんはありません… 年中は来れませんので財布の紐が緩みます… 緩んだところで湯水のごとく沸きませんが… (・・;) ありとあらゆるものが事細か...
-
2016-01-29 3つめの花も咲いた!
ここの空間だけ、春だわね(^u^) 先に咲いた2つもずーっときれいなままなんですの しおれないでこのまま、全部咲いて欲しいわぁ きれいやねぇ(*´ω`*)
-
2016-01-29 2度の寒波後の様子。...
暖かくなったら巻き返せるのだろうか?(^-^; 半分収穫出来たら上出来だろうって感じがしてきた。
-
2016-01-29 シク逝く
育てて来た甲斐なく死んでしまいました泣 母に相談してみようと見せたら「土が全然湿ってる!これじゃあ腐るのも無理ないわ!」との事(シクシク・・・・) 確かに水は全くあげてないのだけど土は年中湿ってる。 二週間以上あげてなくても土はず...
-
2016-01-29 前回と同じ株を写して...
こうして前回と同じ株を写すと、大きくなっているのがよく分かる。それにしても、結構大きくなってるよ。
-
2016-01-29 今日から菜花と呼ぼう
葉っぱが増えてはいます。 巻かないおかげで、葉っぱのフチが枯れる状況がかなり理解できた、ことにしよう。 さあ、菜花になってもらいましょう!!
-
2016-01-29 並べてみました
撮影作業も楽しい。
-
2016-01-29 幸せの4本雌しべのパ...
開花する花がすべて4本雌しべのパッションフルーツ(神戸1号)。室内で追熟で、黄色に色づいてきました。果皮からも少しフルーティーな香りが出てきています。ただ、この初果実は、食べることより、採種を試みべく、さらに追熟をしていきます。
-
2016-01-29 2期目収穫*2鉢目
こちらも小さなプラ鉢に間引きせず放置していた2期目 すべて根元からハサミを入れて収穫しました。 極小3~5㎝級12株 小10~13㎝級11株 全部で23株ありました 先日味噌汁に入れて最後はふにゃふにゃにになって味がよく分からな...
-
2016-01-29 種まき~発芽~植え替...
そんなこんなで http://plantsnote.jp/note/18599/240869/ 何の種だか不明でしたが、本葉が出てマラコイデスと判明。 豆腐パックでしばらく育てていましたが、1週間前にセルトレイに植...