2016-02-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-02-01

2016-02-01

検索結果 (79件)

  • 2016-02-02 種まき

    浸漬完了!!で、128穴トレイに種まきしましたよ。 爪楊枝で穴をあけ、種をポイッといれて、指で鎮圧。 トレイには、あらかじめ培養土を入れ、12時間前に底面給水をはじめ、地温が上がるのを待ってから、作業を始めました。 このあと、フタを被...

  • 2016-02-01 浴光催芽 23日目・...

    浴光催芽も23日たち インカのめざめは早生の通りに芽が植え付け時期に キタアカリはそれに続きそう メイクイーンは、まだ待っても大丈夫ですね。 で、今週末に先日の雪の湿気が乾いたところで インカのめざめとキタアカリを植えつけてみ...

  • 2016-02-01 雪で少し元気がなくな...

    軒下に入れていたのですが、雪が掛かってしまったようで、元気が無くなってしまいました^^; 幹は無事そうなので、早く暖かくなって復活してくれるといいな・・・

  • 2016-02-01 雪でも平気みたい

    大寒波の際、雪に埋もれてしまったんですが、思っていたよりも耐寒性があるようです。 今年は、去年以上にお茶が作れるといいな^^

  • 2016-02-01 葉が全部落ちました

    葉が全部落ちて、蕾が大きくなってきました。 今年収穫できるといいな^^

  • 2016-02-01 花が咲きました

    大寒波の際、完全に雪に埋もれてしまいましたが、無事に花を咲かせてくれました^^ あとは、受粉が上手く行くといいな^^

  • 2016-02-01 収穫しました

    ミニチンゲン菜はすっかり食べごろなので、プランターを空けてほうれん草をまくべく、収穫しました。 とはいえ、食べるぶんだけ3株。

  • 2016-02-01 2月1日 ベビーリー...

    前回 発芽を確認しましたが 本日発芽が揃いました!

  • 2016-02-01 2月1日 ソラマメ ...

    ソラマメ畝の除草 土寄せをしました!

  • 2016-02-01 2月1日 実エンドウ...

    実エンドウ(久留米豊) 除草 時期遅れにならぬ様 この時期に始末しておきました! ついでに・・スナップエンドウ畝にも同様の処置をしました!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ