2016-02-01
検索結果 (79件)
-
2016-02-01 つぼみがつきました
ダイソーパンジー初つぼみです。 パンジーは白と赤が欲しいのだ!
-
2016-02-01 小さいのにつぼみが出...
気温が低いので、あまり大きく育っていませんが、つぼみが出始めています。 葉の形で花の色を予想。 右下の細くて葉のギザギザが浅いのはマーマレード、真ん中右から二番目は丸っこいのでスイートポテト。 でも、同じマーマレードでも細...
-
2016-02-01 室内へ移動
1/12に更新してから、今更ながら花芽分化のために水栽培の状態で戸外へ。 夜もそのまま。 20日経ったので、暖房器具のない室内の明るい場所に移動させました。 少しは寒気に当たって、花芽を着ける気になってくれると良いのですが(^o^...
-
2016-02-01 金魚草プランター&畑
前回の雪で埋もれてしまったプランターと畑。 プランターの方は雪解けの後ハウスの中に入れてやしました。 畑は寒くて冷たくて縮こまっています…
-
2016-02-01 チーマディラーパの手...
この間、暴走猫達に荒らされたチーマディラーパ。 折れた茎や葉を綺麗にしました。 暴走を見たくて猫達を入れたのはしいたけなので、別にいいけどね…
-
2016-02-01 ハンネマニアと花菱草
同じにタネを蒔いて同じに植え付けました。 同じ環境ですがこれだけ違います…
-
2016-02-01 おっ、ちょっと上向い...
毎日アップしてすんませんの~ だった楽しみなんだも~ん♪ .
-
2016-02-01 スイスチャードの様子
もりもりしてきましたがまだまだ寒いので葉は厚く硬そうに見えます… 実際は柔らかです
-
2016-02-01 アガスターシャ
アガスターシャは去年ピンクの単色をやったがタネまきがヘタクソで1名しか育たず、そこへ台風にやられて……(T^T) いい感じに咲いてたんだけどなぁ…… で、先日ネットでミックスのタネ発見し、ポチ♪ 昨日行きつけの種苗店に行っ...
-
2016-02-01 焼却炉が届きました。
ぽぽーの苗木は幼いころは直射日光に当たりすぎると良くないとの書き込みが複数あったので夏場の炎天下から苗木を守るためのスペースを作りました。 近所の公園から10数年前に挿し木して大きくなりすぎたイチジクをバッサリとカットして3本あって毎年ム...