2016-02-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-02-01

2016-02-01

検索結果 (79件)

  • 2016-02-01 アブラムシ捜索隊2回...

    いないようですね。みんなソラマメが好きみたい。風で歪んだワラを補正してやりました。

  • 2016-02-01 分げつしてる

    一本ネギですが、さすがに2本になろうとしています。 綺麗な新しい葉がでてきて、ネギらしい色になろうとしています。 春だねえ。。 この品種、とう立ちせずに1年とか月のおつきあいになっています。

  • 2016-02-01 このまま行くと倒れる...

    間引かないと、いけないかも。 麦を間引いた経験なんてないぞ~。 でも、大事な種とり用だからなあ。

  • 2016-02-01 5

    50日放置プレイされていたチューリップ。 そして更に続く放置(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

  • 2016-02-01 元気??

    超弱気~~。OP黄よりも、もっと、もっと弱気~。 他人様からみれば、どうみても普通なんだろうけど、ダメ~。 過保護に、石灰追肥。バッサバッサかけちゃった。

  • 2016-02-01 生育旺盛

    追肥しようかと思ったのですが、緑が濃いのでやめました。 育ちすぎてほうれん草を圧迫してる気がするのでほうれん草の隣りの水菜を収穫して食べました。 化成肥料は元肥では入れず、追肥でホントに少量入れただけなので、前作のナスの残肥が思った...

  • 2016-02-01 ビニールハウス

    こっそり簡易ハウスの改善をしていたら、パパに見つかってしまった(-_-;) なんだその寒そうなハウスは!!と… 俺の方が上手に作れると言うのでやってもらうことに… これでもいろいろ考えて、不器用ながらあるものだけで頑張ってるの...

  • 2016-02-01 初シクラメン

    大きくて派手な花が好きな私は、ガーデンシクラメンはあまり食指が動かず、大きい鉢植えは高いので店でもいつもスルー。 ところが、昨日値下げコーナーに大量のシクラメンが。しかも216円。 とりあえず、32円のプリムラとラナンキュラスだけで...

  • 2016-02-01 こりもせず

    去年2月末に、54円に値下げされていたオブコニカ2鉢とポリアンサと花かんざしとサイネリアを買った。 花かんざしは花を咲かせないまま枯れ、サイネリアもほんの少し咲いて枯れた。 ポリアンサは1度満開になった後に枯れ、オブコニカはその後もしば...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ