2016-02-03
検索結果 (75件)
-
2016-02-03 近況
寒波で凍ったものの、何事もなかったかのように成長中。 尖った葉がたくさん出てきた。 花芽ももうすぐ見られるかな?
-
2016-02-03 ラ・フランス発芽
気まぐれに播いてみた。 年末だったかな・・・?
-
2016-02-03 ディモルフォセカつぼ...
花びららしきものは後から伸びるんだっけ?? このディモルフォセカ(スプリングフラッシュ)も、寒さには強い。 氷点下でも全く影響なく成長している。
-
2016-02-03 ベランダ組近況
今朝は0℃だった。 花蕾がばらけてきたけど、まだ茎が伸びてこない。 よく虫に食べられるので、きれいな姿ではないけれど・・・楽しみ(*^^*)
-
2016-02-03 品種不明のパンジーか...
定植した時に、ラベルをつけ忘れたので(^^; ベランダの植物の中で、パンジーとビオラが寒さには一番強そう・・・
-
2016-02-03 生長中
紫系の球根の花芽にも色が付き始めた
-
2016-02-03 追肥っす
こんな寒い時期 でもへっちゃらの様です(*^^)vお礼を。。
-
2016-02-03 雪の影響だいだいだい...
ゴォ―――(;´゚д゚`)―――ン くさつちょる。・・・・ 中は いたって元気ぽい しばらくはこのままで。
-
2016-02-03 採取までおいとこかっ
と言いながら まだまだ寒さは半端なし・・花はどないか。。。
-
2016-02-03 一日の温度差
日が陰って寒い昼間はにゃんこカーペット+タッパー+ぷちぷち。 昼間はあの手この手で25~28度の暖かさにする。 夜間は16~18度に。 昼と夜の温度差をつけていくとうまく発芽する(はずだ)。