2016-02-16
検索結果 (88件)
-
2016-02-16 そろそろトンネルを外...
まんだ寒いけど雪は。。。ないと言えんけどまぁいいか
-
2016-02-16 ラナンキュラスのお悩...
もっと早くからノートにつけとくべきだったなぁ。 2月のあたまに鉢植えで購入したラナンキュラス。 うちにきて3週間くらいで、 近ごろ下葉が黄色くなって気になってます。 鉢をひっくり返してみたら、 白い根っこが穴から見える状態...
-
2016-02-16 もう少しで春がくるよ
葉っぱは茶色く変色してるけど、このままほっておく こう見えても茎はブキブキとしっかりしている うまいこと越冬できるかも がんばれ!
-
2016-02-16 久しぶりにムスカリと...
一番手前がムスカリ その後ろが もらってきた水仙かアイリスか(ようわからんけど) その後ろが・・・名前忘れた
-
2016-02-16 発芽
開かずの温室・・・怖い(笑) 久しぶりにのぞいたら 大葉・中葉 どちらも発芽していました! うれしぃー!
-
2016-02-16 発芽!でも違うのよ
どこに書くか迷ったのだけど・・・ ひそかに庭のパンジーから取った種を蒔いていました。 きっとダメだと書かなかったのです。 半月ほど待ちましたが発芽せず、やっぱりね。 それで 種袋にこぼれていたなんの種かわからないのをパラパラ・・・...
-
2016-02-16 見てもらいたいのはチ...
少しでも日が当たる場所にと移動させたチューリップのプランター (パンジーはチューリップの引き立て役・・・のはずでしたが・・・) おひさまの力ってすごい、みるみるチューリップ大きくなりました。 もっと早く移動させればよかったね。
-
2016-02-16 バンザイ!
1/31にドバ蒔きしたスティックちゃん、 発芽しました! やったーーーーーー!!! うれしい、とにかくうれしい。 この後どうするか、どうなるかなんてどうでもいい(ことないし)
-
2016-02-16 芽
温室に入れているからか。 結果がどうなるか(実の付き方や収穫量)楽しみ
-
2016-02-16 なんとよぼうか・・・
確か君たちの名は「ベビーリーフ」 でも今はなんて呼ぼうか・・・