2016-02-24
検索結果 (93件)
-
2016-02-24 冬花の有り難さ(´ー...
1月からずっと咲き続けてる 庭で鉢植えで… 名前忘れたけど、ありがとう、嬉しいよ
-
2016-02-24 一番開花 クリスマス...
p(^_^)q寒い時期に咲くって強いね ダブルのピンク、美しい…
-
2016-02-24 後作の土作りのメモ。...
今日大根を抜いたプランター このプランターに夏にマクワウリ(近所のおばさんが苗をくれるって言ってたから)を育てる予定だが… それまでに何がしたい。 そうだ、水菜なら収穫までに時間もかからないから水菜にしよう。 紅法師と普...
-
2016-02-24 収穫
1期目から大きめのを探して収穫 大ボールに山盛り収穫(^^) 2期目も大きくなってきています 3月中旬までに収穫し尽くす予定 後作のニンジンの種まきが間に合わなくなるので… それまでに大きくなるといいですが。
-
2016-02-24 1期目収穫!!
思ったより短かった 16.17㎝くらいでした 1期目の最初に抜いた1本は20㎝はあったのになぁ。 残るは2期目6本と3期目1本
-
2016-02-24 ちょっと上向いた♪
ええね~♪ 秒読みかなぁ♪ .
-
2016-02-24 1月17日播種 室内...
室内加温で発芽させ、1ヶ月ほど早まきを試してみたキャベツ。 発芽後は、午前中にしか日が当たらない屋外の育苗用の簡易ハウスに置いてますが、少し屋外に移行させるのが早かったのか、数株が立枯れしました。 ただ、本葉もでてきているところで、まだ...
-
2016-02-24 200穴のセルトレイ...
200穴のセルトレイに播種したミニニンジン。 もっともミニニンジンは直播が基本です。でもセルトレイで発芽させてから植え付けて育てている方がいて、どのような条件にすれば発芽するのか、発芽させるコツを知りたかったので、実験的にセルトレイに播種...
-
2016-02-24 開花 開始
去年と違うな~ 根っこの育ちが肝心なのかも・・・ でも、いいニオイ やっぱり開花は嬉しいです
-
2016-02-24 今年は咲くのか…?
我が家に迎えて1年以上かぁ〜\\(◦´-`◦)/♡ 最後の葉が落ちて、またバルブだけの状態になりました。 そう、1年前と比べると、花芽がない… バルブはイイ感じに成長したと思います! ただ、12月に葉が落ちるとマニュアルには書い...