2016-02-25 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-02-25

2016-02-25

検索結果 (69件)

  • 2016-02-25 成長記録

    根元が若干太って来た。 近いうちに増し土しよう。

  • 2016-02-25 成長記録

    球根が膨らんで来た。

  • 2016-02-25 これからどうなるの?

    葉の付け根から出てきた芽が成長してきた。 果たして結球するのかな?

  • 2016-02-25 2回目の収穫

    2本で50個の収穫です。 少し小さめ!

  • 2016-02-25 さくらきりんちゃん大...

    隣はビオラ(小型のパンジーくらいの大きさ)のつぼみ。 午後になって花弁がカールしてきた。 他のどの花のピンクとも違う、独特な色だ。

  • 2016-02-25 菜花・次郎ほれんそう...

      菜花は今日でさっぱり 。。。したらなっ ミツバチが   怒る怒る( ゚Д゚) どないしてくれるねん ごはんのうなったわっ   わいの頭の上をぶんぶん飛ぶ飛ぶ 体当たりしよるし。。。   刺されんかったけど 耳元でおっきな音で飛...

  • 2016-02-25 開放・・・

      さぶいのは寒い・・と言ったところで3月はそこいらまで   足音って言うけど?聞こえたらコワイベッ ノッシノッシ!!   てっ聞こえたら(;_;)/~~~ 信じられへん音やし。 --;   見とくなはれ草も抜いてさっぱりした...

  • 2016-02-25 テータテートお礼肥

    1/19に衝動買いしてしまったテータテートの花が終ったので花を取り、化成肥料をパラッと。 ラベルには花期2月~4月 あれ?まだ2月なのに、もう終わり? 左横の宿根イベリスには蕾が見えてます このイベリスは2014年12月...

  • 2016-02-25 収穫とネット張り

    サラダ用に収穫 よく見るとハモグリバエの産卵痕があちこちに。 取れる範囲でちぎっときました 秋に栽培した時に、青虫&ハモグリバエ被害が酷かったのでネットしました かなり雑なネット張り… 次収穫するときに、ちゃんとしよう ...

  • 2016-02-25 追肥とネット張り

    ベランダの水菜にハモグリバエの産卵痕を見つけたので、こっちも予防 ちゃんと記録しないとダメですね 前に追肥したのがいつか、したのかしてないのか分からなくなりました 追肥して、ネット張りを。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ