2016-02-27
検索結果 (152件)
-
2016-02-27 そろそろ収穫
赤いのが顔を出してるので。冬のほうが自分にとって育てやすいかも。
-
2016-02-27 だめ。
もうビニール開けるのも億劫
-
2016-02-27 つぼみ菜/定植から6...
2週間前にあげた化成肥料がきいたのか、急激に大きくなりました。 簡易温室のシートが邪魔そうです(-_-)゛ まだまだ寒いですが、春遠からずです。
-
2016-02-27 福寿草/つぼみ
春待ちの花、福寿草。 2年目のつぼみがでてきました。 あと2-3日で咲くかな!?
-
2016-02-27 ヤグルマソウ、ちょっ...
ただ今モーニングちう♪ 昨日のヤグルマソウ、ちょっと開いてる♪ .
-
2016-02-27 来た来た♪
10名登場♪ てことは、まだ1/3か…… あ、チューリップね♪ ま、今からよね♪ .
-
2016-02-27 普通はGWくらいから
なんだけど、よく咲くねぇ♪ タネまでつけようとしてさ あ タネはまだええからね 花に専念してな♪ 花の咲いてない子もたくさん居るんだけど、総じてデカいよ あったかくなってきたら爆発せんかなぁ♪ .
-
2016-02-27 巻かない白菜
大きくなりましたが、やっぱり巻かなかったですね~! とう立ちする前に1株採ってみました♪ 冬栽培でも虫がいるので外葉を取り除いていくと小さ~くなりましたー(^o^;) これでも私が育てた白菜の中では立派です(笑) ご近所さん...
-
2016-02-27 タキイ先生に聞いてみ...
3名の内、ピンクの子だけが極端に小さい件について、タキイに電話して聞いてみた(この子らタキイの苗なので) 写真をはあるかと言うのでタキイのサイトから送信 そしたら電話がかかってきて、ちゃんと教えてくれた(相変わらず丁寧な対応♪)...
-
2016-02-27 そろそろ春。
2017.01.07 桃色の花が二輪咲いていました。 10cm弱の大輪です。感激です… 2016/05/17 ムシトリナデシコが繁茂して クリスマスローズが埋もれてしまいました。 ムシトリナデシコを抜き取りました。 2...