2016-03-02
検索結果 (86件)
-
2016-03-02 発根
昼は26度の水槽に浮かべ、夜は水槽の上に オレンジ千果 全て発根 黄アイコ 3つ発根 赤アイコ 微かに、でもまだかな
-
2016-03-02 双葉
本来3月蒔きだけど定植まで少しでも大きくなって欲しくて早蒔き。 2月8日蒔きのハウス管理。 本葉の出始め
-
2016-03-02 発芽
わりと順調に発芽
-
2016-03-02 寒くて冬眠していまし...
2カ月半は寒くて野良作業をサボリでしたが3月なので復帰します ダイソーにも種が勢揃いしていました そろそろ、夏野菜の種まきの時期なのでどうしようかな? 早い人は既に蒔いているのかな 今年の夏野菜の予定は4種類は決定しています...
-
2016-03-02 雪にびっくり
春の陽気だったのに一日後には冬に逆戻り。 庭の植物も驚いたろうなぁ。
-
2016-03-02 美味しく食べたので終...
ず~と放置してあった二十日大根 ほぼ食べたので終了
-
2016-03-02 食べ残しもあるけど終...
ず~と放置してあった二十日大根 ほぼ食べたので終了
-
2016-03-02 発根開始
発砲スチロールで保温してるレドルタ様たちが全て発根したので、プチぷよも発泡スチロール箱にいれておいた。 自分の懐で暖めるほうが良さそうだけど、種の存在を忘れてうっかり服ごと洗濯してしまったりしそうなのだな◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
-
2016-03-02 最後の一個を収穫して...
一番育ちが悪い一個だけ残して放置していました ノート更新も放置!! 今日、最後の大根を収穫して終了にします 包丁で切ったら食べられそうなので、醤油で煮てたべます
-
2016-03-02 既に収穫済みで、終了...
ノート更新はサボリでした かなり前に完全に収穫が終わっていましたが放置でした(笑) 栽培途中で夜盗虫被害で大変でしたが大きく育ってくれて 美味しく頂きました