2016-03-03
検索結果 (89件)
-
2016-03-03 植え替え
セルポットが使いにくかった。とりあえず今あるプランターをかき混ぜて、苦土石灰を混ぜました。肥料は残っているっぽいのであまり入れていません。豆を指でつまんで根っこの出ている豆を植え替えました。雑っすよね。ポットごと出すイメージがあったので。 ...
-
2016-03-03 椿 正義の観察
もう少しで開花しそう。
-
2016-03-03 種を水に漬け置き
去年買ったダイソーの種を水に漬けました 1ポットに2個植える予定なので10個を水の中に24時間 今年も美味しいオクラを出来るとイイナ!
-
2016-03-03 種蒔きの準備
今日もダイソーに行ってきました ししとうの種が無かったので、ししとうと大玉トマトの種購入です 自宅に帰り種袋をあさったら、きゅうりの種袋はありましたけど 肝心の種が入っていませんでした 明日、再度ダイソーに行ってきます きゅう...
-
2016-03-03 開花
花咲く
-
2016-03-03 中ボール山盛り収穫
最近とても順調♪ お弁当に胡麻和えにしました 残りはバターソテーに。
-
2016-03-03 ラナンキュラス、もう...
つぼみが順調ですヽ(′▽`*)ノ あともうちょっと。 がんばれぇ~! 水やりは慎重に、 葉っぱが少しへたってからあげてます。 朝に水やりしておけば、 昼間にはシャキッとしてますヨ。 土の表面が乾いて2~3日おい...
-
2016-03-03 風予防
風に吹かれて痛々しかったので暴風ネットで囲みました。 鳥カゴじゃないよ(笑)
-
2016-03-03 発芽
発芽しました
-
2016-03-03 ホームタマネギ・シャ...
本来3月中旬のタネ蒔きらしいのですが本日種蒔きしてみました❗️ 10㎝くらいの幅で溝を作り溝にパラパラとバラマキしました。 このまま育てて6月初めに小球を収穫し、涼しいところで保管のうえ8月下旬に植え付けます。 すると年内...