2016-03-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-03-08

2016-03-08

検索結果 (150件)

  • 2016-03-08 発芽スタート♪

    二十日大根に遅れること1日、芽が♪ 頑張れ~♪ .

  • 2016-03-08 発根せず。

    発根していないのでもう少し様子を見る事にする。

  • 2016-03-08 発根せず

    8日経つが全く発根しない。採取の段階で問題があったのかもしれない 今年は、りんかとアイコが発根したのでポットに2粒ずつ蒔く

  • 2016-03-08 発根

    2月29日にコットンガーゼに包んだ種からようやく発根。昨年まではセルトレイで行っていたが、今年はポットに変更する。まず、EM活性液の500倍希釈液で十分に土を湿らせ、2粒ずつ種を蒔き上から軽く覆土する。その後、水槽に入れ、夜間はひよこ電球に...

  • 2016-03-08 発根

    2月29日にコットンガーゼに包んだ種からようやく発根。昨年まではセルトレイで行っていたが、今年はポットに変更する。まず、EM活性液の500倍希釈液で十分に土を湿らせ、2粒ずつ種を蒔き上から軽く覆土する。その後、水槽に入れ、夜間はひよこ電球に...

  • 2016-03-08 満開です!

    今年もキレイにさくらんぼの花が咲きました♪ 昨日、今日と、福岡ではすばらしい陽気になりました。 さすがに気温20度を超えれば、花の蕾もあっという間に目を覚ましますね。 毎年、小さいながらたくさんの赤くて甘い実を付けてくれます。...

  • 2016-03-08 種蒔きです

    この種袋には、10mLと表示があります。8Mの畝に2条近く播いていますが、まだ余りがあります。国華園で購入したものです。一概に比較できませんが、使いやすいです。でも、出来たニンジンの評価がどうかはありますよね。

  • 2016-03-08 スイセンPart 2...

    昨日と今日の陽気で、我が家のスイセンも花開きました♪ 友人にもらった球根が10コほどと、姉にもらった107コ。(笑) 友人にもらった球根は、もらってすぐに植えたのでちゃんと成長してるようですが、姉にもらった物は数が多過ぎてしばらく手...

  • 2016-03-08 種芋を埋める

    ぎっくり腰や腰痛持ちの老人にひとりで畑作業をさせるのも心配なので、ジャガイモ植えを手伝いました。 株間30センチ位で置いてねと言ったのに、作業結果は株間20センチ位になってた。笑 耕しついでに、野菜を植える場所に苦土石灰と鶏糞を...

  • 2016-03-08 種蒔き

    コート種子なので、播きやすい。袋には340粒と記載されています。少ないですがコートで播きやすいので、これくらいで充分かと。全部播いて、8M1条にしています。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ