2016-03-08
検索結果 (155件)
-
2016-03-08 進む君
この数日の晴れ間で葉っぱさんの広がり目を見張る( ゚Д゚)
-
2016-03-08 命の素(^_-)-☆
大事な虎の子をお送り頂き( ゚Д゚)感謝だす・・・ 遅かったかなっ すんません。 そろそろ蒔き時期だなもっ
-
2016-03-08 天を指すように発芽
育苗箱をのぞいたら、発芽していました(2ポットだけ) 生長が早い事は分かっていましたけど、本当に早い こんなに早いと5月の連休に植え付けする時には かなり大きく育っていそうです それとも、コーンだけ早めに植え付けようかな
-
2016-03-08 定点観測しちゃいます...
日に日に伸びる茎・・葉もちびっと広げ良い姿(\'ω\')ノ あと少しで植えれる時間 Gamba(^^♪。
-
2016-03-08 播種
春大根の種を播きました。 1年前の余った種で、有効期限が16年02月と表示してあります。 芽が出れば生モノでも問題ないでしょう。
-
2016-03-08 とう立ち(薹立ち・抽...
最近、暖かくこまつなも春だと分かったのかな 観察したらやけに大きいこまつながあったので 良く見たらとう立ち、蕾が見えました こまつな本来の姿なんですね これで花が咲いて種ができて子孫を残す て、こ、と、は! 人は大人にな...
-
2016-03-08 発根しているが、難ア...
この段階では直根性の根なのか、これからヒゲ根でも出てくるのかよくわからない。 観察できる根の付け根のところが腐り始めているかのような色をしている。黒っぽい。せっかく発根したと思ったら、不穏な雰囲気。 葉っぱはまだまだ見られないのだろうか...
-
2016-03-08 収穫しました!
暖かくなって、少し収穫が出来るようになって来ました! 一時はどうなるかなって思ってたけど、これからどんどん収獲出来るかな^^
-
2016-03-08 種まき
室内で育てられるハーブということで選んでみました。 奥の2つがイタリアンパセリ。
-
2016-03-08 クレソン 種まき
去年、発芽と同時に虫に喰い逃げされて泣いたクレソンにリベンジ。 手間の5つがクレソン。 今年は室内で育てる。絶対。