2016-03-16
検索結果 (168件)
-
2016-07-21 里芋の葉がほしい。
イモがほしいわけではなく、夏のお盆の時に里芋の葉が必要なので、母の要望で植えることに。 『ちょんちょん』(正式には『水の子』と言うらしい)に里芋の葉を使うのだ。 母が近所の方から「買ってきた里芋を1つ2つ、庭の隅に植えておけば勝手に...
-
2016-06-13 種イモの植え付け
土が固いので根菜類は難しいかと思うが、 今年はじゃがいもを育ててみる。 高級じゃがいもの『インカのめざめ』と 紫色のじゃがいも『シャドークイーン』 どうせ作るのならば珍しいものを!と思い、 ホームセンターで二種類の種イモを購入...
-
2016-04-21 発芽
発芽を確認しました
-
2016-03-24 種まき
予定外のブロッコリー。縦に1列に植えてしまったので、畝の横半分があまっている。 プリンのカップで丸を書いて、その丸のなかに一粒づつ種を蒔いた。
-
2016-03-24 種まき
夕べから水に浸けておいた、ほうれんそうとスイスチャードの種まきをした。
-
2016-03-20 3/16の様子
あんまり早蒔きしても、素人には無理があるな~^^ 3月になってから、種蒔き。育苗した方が良さげ^^; 来年はあわてて蒔かないようにするべぇ~!
-
2016-03-20 3/16の様子
大分ツンツンして来たぜ! さて、いつ定植するか?
-
2016-03-20 キチンキトサン
毛ガニの殻を乾燥させてパウダーにした^^ 捨てるのは忍びないので^^; 多分、なんかの役に立つと思い・・・
-
2016-03-18 発芽!
発芽しました!
-
2016-03-18 苗の植え付け
風が強くて寒かったです。主人が気合いで植えました。 土はブルーベリー専用のを使いました。