2016-03-21 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-03-21

2016-03-21

検索結果 (269件)

  • 2016-03-21 

    じゃがいもに初めてのマルチをしたので、いつ芽が出るのかドキドキしていました。 触ると尖っているので、これか?これか?と破いてみましたが はずれもあったりで、ボロのマルチになってます。 まだ破るのは早かったのかー(*´∀`*) ...

  • 2016-03-21 ストック

    ストックが絶賛開花中です。 香りもいいし、冬から3ヶ月間ずっと咲いてるし。 もったいないと思って全部育てたけど 発芽したら八重咲きだけ選別したほうがいいと思いました。 一重咲きは花の持ちが悪く、背が伸びちゃうし 次々種...

  • 2016-03-21 2番目の畝

    畝を新しく作りました! 今、人参とラディッシュを植えている畝は小枝が沢山入ってる所に、種を蒔いてしまいましたf^_^;) (小枝を全部取るってなったら2.3週間はかかります( ̄O ̄;)) 芽も出ていたので、掘り返すのはちょっと...

  • 2016-03-21 発泡酒のアルミ缶で水...

    徒長水耕組みの中から、少しマシな個体をアルミ缶で水耕に移行 上をくり抜いて、ポリポットを半分入る様に 培養液の節約で缶の半分くらいまで石を入れて・・ うまく育つといいけど

  • 2016-03-21 キャンディレッド甘藍...

    今年はキャベツを作り過ぎてるかも。植え場所を今のうちから考えないと。

  • 2016-03-21 芽キャベツの収穫

    芽キャベツも終盤戦。

  • 2016-03-21 つぼみ

    ちょっと見ない間にスピラリスもフミリスも両方共つぼみがありました。 暖冬だったので南側の軒下に出しっぱなしでした。 種蒔きのフミリスがだいぶ大きくなってきたけど、花が咲くまでにはまだまだ数年掛かりそうです。

  • 2016-03-21 イチゴの収穫

    暑さでビニールの中がモワッとしてた。 下の方をめくってネットを張った。 昼間だけど蒸しイチゴになりそうなので赤くなってるイチゴを収穫。

  • 2016-03-21 開花

    葉牡丹が開花しました。 これからどんどんもっと咲くと思います。 一緒に植えたネメシアは全部開花しました。 全部色が違ってて、偶然【薄い→濃い】と順に並んでた。

  • 2016-03-21 15日目でやっと発芽

    いや~発芽しました 15日かかりましたョ、長かった 下の写真を見ると分かると思いますが 発芽する時に種(豆)を持ち上げながら発芽しますが 種を土に置いて発芽しています 種を埋める時に発根しやすいように筋が入っている方を ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ