2016-03-21 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-03-21

2016-03-21

検索結果 (269件)

  • 2016-03-21 今日の様子

    早めに発芽したMixは本葉が出てきました! フルーピーレッド、フルーピーイエローは2つずつ発芽していて、もうそろそろ本葉がでるかなってところ(*^^*)

  • 2016-03-21 本葉が出てきました

    サラダ甘長にも本葉が出てきました! 徒長しているので、折れないように気をつかいます(>_<) もうちょっと大きくなったら早めにポットあげする予定です。

  • 2016-03-21 収穫(8)

    4つ収穫して即食べました(*^^*) 写真忘れたのが残念です…

  • 2016-03-21 本葉が出てきました

    細い薄ピンク色のナス。 本葉が出てきました♪ 無加温のためのんびりですが、それでいいです! トマトがたくさんなのでポットが足りなくなる予感… なのでトマトと少しずれてくれると助かります(*^^*) それがわかっててのんびりして...

  • 2016-03-21 本葉がちらり

    本葉がちらりと見えてきました(*^^*) トマトに比べるとゆっくりすぎて、成長を忘れちゃってるのかと思うくらい。 でも少しずつだけど、大きくなってるよ♪

  • 2016-03-21 可愛い本葉

    本葉が出てきました♪ 本当に、ゆっくり。 そこがまた可愛い(*≧з≦)

  • 2016-03-21 種蒔き

    3/11に蒔いたレタスの発芽状況が悪いので2品種だけポットに追加で蒔きました。 しばらくは室内に置いておきます♪

  • 2016-03-21 葉が出た

    一粒目、二葉が開きそう。(写真一枚目) 二粒目、土から顔だしそう。(写真二枚目)

  • 2016-03-21 発芽の兆しあり、その...

    芽が出た一粒をポットに植える。 他の種は変化見られない為、メネデールという薬品投与。 そしたら、変化あった。核の部分が肥大した。浸透圧が変化して、ただ単に水分吸い込みふやけただけかもしれないが、判らないけど、変化は変化。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ