2016-03-26
検索結果 (157件)
-
2016-03-26 出芽
ふとみたら土がもりもりっと。 どかしてみたら出てました。 似たような箇所は計三か所。 他に掘ってみたらどうもばらつきが大きいみたいで、あまり伸びていない株が多いです。
-
2016-03-26 土筆の砂糖漬け
今年も土筆の砂糖漬け作りました ( ´ ▽ ` )ノ 来年の自分への備忘の為 に作り方を記入しておきます。 ザルに入れた土筆一握りを沸騰した鍋にザルごと入れ10秒ぐらいしたら直ぐに取り出します。(これをすると袴が取り外しやすくな...
-
2016-03-26 ハナビシソウ咲き出し...
ツボミいっぱいあったもんね(^_^)v 土日しか開いてるとこ見れんけど、やっぱり元気出る色やねぇ♪ .
-
2016-03-26 色もよくなってきたぞ...
う~ん なんとも言えんええ色やねぇ♪ .
-
2016-03-26 プランターを移動
この場所にラナンキュラスを植えようと掘ったら予測よりツツジが根を張っていたので、プランターに植えて置くことにしました。 冬は日当たりの良い庭で育てていましたが、日も長くなったので本来置こうと思っていたこの場所に移動しました。 周...
-
2016-03-26 もうツボミ?! うき...
早いな~♪ 3月6日に、もう新芽?とか言ってたんだよ?! そっか~ 咲く気満々だったんだね? またあのヒョウ柄が楽しめる~♪ 楽しみ~♪ .
-
2016-03-26 育苗中!
凛夏いい感じで育ってます!
-
2016-03-26 紫蘇育てるの楽しいで...
夏に葉っぱが生い茂るのが楽しみです
-
2016-03-26 育苗中!
夜間のひよこ電球の保温はどうしても乾燥気味
-
2016-03-26 育苗中!
昼間は外にて日光浴。 夜間はひよこ電球にて保温。