2016-03-27
検索結果 (274件)
-
2016-03-27 3月27日おネギが順...
秋に種蒔きしたネギが順調に育っている。羨ましい。
-
2016-03-27 ミニヒマワリはじめま...
そろそろ暖かくなりそうなので、いろいろ挑戦してみます
-
2016-03-27 再起動のおかげ
春とは言えまだまだ寒さは底冷え・・・今年は苗を買えば なんて安易な考えをしてた自分。 せっかくの種ゴミに・・・ 反省反省(;_;)/~~~ またまた種からの再熱復活 がんば。
-
2016-03-27 スナップ祭りスタート...
スナップエンドウのぶっ放しが始まりました❗ 山盛り山盛り山盛りです❗
-
2016-03-27 レドルタ様確認( ゚...
今朝の事|д゚) 過保護施設を確認した? 昨日までなんも ちょうこう茄子のレドルタ様に 【芽】 一度目3月の⒑日に 蒔いた子に芽出し 昨夜の適温に反応した と言う事は・・・ 新たに昨日蒔いた物が一夜で芽が出るわけな...
-
2016-03-27 百日草のタネ蒔きしま...
昨年調子の良かったスィズル系と小輪多花性切花用のサンボウ系のタネを蒔きました❗ スィズル系はタネが着色されていて金ピカでした❗
-
2016-03-27 ぞくぞく出芽
キタアカリの出芽
-
2016-03-27 新芽が出始めました
従来の葉の色とは明らかに異なる、黄緑色の新芽が顔を出し始めました。 先端部分だけではなく、株元にも見ることが出来ます。
-
2016-03-27 発芽しました
こちらも無事発芽。 15粒中、12本の双葉を確認しています。 5種類のレタスの内、一番古い種のグリーンリーフレタスだけがじゃっかん遅れてますけど(発根はしているので後は開くのを待つばかり)、他のレタスたちも続々発芽中。
-
2016-03-27 発芽しました
播種してから2週間が経過して、ようやく発芽がそろい始めました。 まずは一安心。












