2016-03-28
検索結果 (140件)
-
2016-03-28 開花、授粉
開花、授粉始める
-
2016-03-28 開花、授粉
開花、これから授粉続く 一鉢、外に出したので雨が心配
-
2016-03-28 植え替え♪
ポットの水菜を植え替えました! 小さい鉢で3鉢。 この鉢でどのくらいのサイズの水菜が出来るのかな? そうそう!! 前回収穫したとう立ち水菜。 サラダで食べましたが、全然かたくなーい(*^^*) 美味しく食べられました! さ...
-
2016-03-28 大きくならないうちに
赤くなり始めた… あっ!! 赤だ。 マイクロトマトみたいに小さい。 1度根腐れした株で、それほど元気がないけど生きてるって感じ(。-ω-)
-
2016-03-28 発芽
ちらほら発芽してきた。
-
2016-03-28 今日の様子
大根も順調です♪ 根菜が今季順調すぎて怖い!! これから何かあるのかな!? もしかして虫!?
-
2016-03-28 今日の様子
もち菜に埋もれてきたー(。-ω-) かぶちゃん!! もち菜に負けずに大きく育つのだゾー♪ そろそろ防虫ネットしなきゃかな?
-
2016-03-28 2月に整枝して以来の...
新芽が沢山出ています。今年は、そろそろ花を見たいなあ。
-
2016-03-28 何の変化もありません...
暖冬だというのに、他の3年生は蕾を付けたり、春めいているのに、まったく変化無し。 4月になるまでこのままか。
-
2016-03-28 梨の蕾
豊水には、いっぱい蕾が着いてます。摘蕾しないといけません。 ラフランス、レクチェにも蕾がありますが、豊水に比べると少ないなあ。でもレクチェ、フランスともに、3年目にして初の蕾です。