2016-03-28
検索結果 (140件)
-
2016-03-28 チューリップの観察
去年は紫があったのにまだ咲いてない。
-
2016-03-28 動き出す
芽が出た♪
-
2016-03-28 本葉が展開中
中心から本葉が生長中です ここまでは順調 これから1カ月後に畑に定植予定 この1カ月で太陽に多くあてられるかで苗の大きさが決まるよネ
-
2016-03-28 アルビノ?2株真っ白
これ別枠で7株作っている内の2株が真っ白な葉っぱ 他の方が栽培した写真を見ると白い葉っぱは無いんですけど これってどうなんだろう? アルビノなかの? まァ~グラスジェムコーン自体がアルビノだよね
-
2016-03-28 苦労の連続。。あんた...
去年は気温も高くこれはと成長の速さににんまり(^_-)-☆ ところがどっこい その後気温は低いは霜は降りるは雪・・ この繰り返しで 枯れるは切れるは・・歯抜け状態 どうにかここまでかっーー;随分 心配させるおマメサ...
-
2016-03-28 そろそろ茎の時季・・
そうなんだよねっ トウ立ちが始まる季節・・1本見っけ こんなのは先に収穫して食べちゃうぞ この気温ではしかた茄子
-
2016-03-28 今年も豊作♪
小さな小さな実が出来てましたよ。 まだまだ小さくて固い実です。 葉っぱもまだ赤ちゃんなので茶色です。 これから、葉が成長するにつれてキレイな緑色になりますよ。 順調に大きくなって欲しいです♪
-
2016-03-28 トマト。
去年植えたこころ。 そのおいしく頂いた種をまた蒔く 同じものは、味は・・難しいかも? 試し蒔き。
-
2016-03-28 この時期は加温だねっ
反省・・・加温なしでは 120%無理 特に夜は一ケタ・・ こんな時に発芽? 無理。 どれもこれも発芽ラッシュ
-
2016-03-28 実は生ったけど・・・
数個ではありますが、立派な実が生っているのを発見しました。 スナップエンドウの種を植えて、ほぼ発芽したのでたくさんの収穫が見込めると喜んでいました。 でも、この1月の寒波の影響で随分弱ってしまい、成長不良でほとんどがまだ20~30c...