2016-03-29 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-03-29

2016-03-29

検索結果 (176件)

  • 2016-03-30 桃は咲いたがポポーは...

    昨日ホームセンターで満開になり売れ残ったしだれ桜富士桜を 購入してきました。 10月に購入した3種類を1本に接ぎ木した桃は白鳳だけ満開ですが、白桃とちよひめはピンクのいろが見えてきた程度で、 受粉はできるか心配です。 ポポー...

  • 2016-03-30 水挿しから土挿しへ

    数日前、料理用に買ったS&Bのスペアミントの香りがとてもよかったので、手持ちのブラックペパーミントに倣って挿し枝にしようと水挿しに。 最初は発根後に土に挿し替えようと思っていたのですが、なかなか根が出ないので諦めて土挿しにしました。

  • 2016-03-30 発芽

    たくさん蒔いたのに今のところ発芽は1本。 ナスはたくさん発芽したのになぁ。 ダイソーの長ナスと同時に蒔きましたが、ナスより3日ほど遅かったです。

  • 2016-03-30 ブロッコリースプラウ...

    豆苗が終了して、容器が空いたのでまたブロッコリースプラウト開始。

  • 2016-03-30 10日目

    発芽

  • 2016-03-30 ミニビニール温室

    ミニビニール温室?が届く。 早速、組み立てて、育苗中。。。 ガソリン給油のついでにナフコ。 黒マルチ95cm幅とマルチの80mm穴開け機を購入。

  • 2016-03-30 本葉がでました。

    2016/04/03 1ポット1株で鉢上げしました。 2016/03/29 残りの株も本葉がでてきました。

  • 2016-03-30 本葉がでて来ました。

    外気浴を2日した時についたのか 1袋にアブラムシが増えて 昨日と今日セロハンテープで駆除しました。

  • 2016-03-30 発芽

    一番最初に植えた夢味四株が発芽しました。 他のも表面が盛り上がって来てるので二日以内に全部出るかと。 発芽したポットから順次別管理にし、温度下げ気味で水分を絞っていきます。 ちなみに、発根しなかったのはアトランチックジャイアント一...

  • 2016-03-30 種まき機・・・使いみ...

    これはご先祖様が使っていた「野菜播種機」であります。 うやうやしく頂いたのだが・・・ どないすんねん、この広大な畑で! 両手を広げたら畝のはしとはしに届くほどやっちゅうねん。 でも面白そうだし使ってみたいわ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ