2016-03-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-03-30

2016-03-30

検索結果 (213件)

  • 2016-04-03 購入記録

    ホームセンターナンバ三木店で購入。 見切り品で苗木1本1,000円となっていた。 ナンバ三木店では今年は多品種のブドウの苗木を 仕入れており、この機会を逃さず在庫の全ての品種を購入した。

  • 2016-04-03 もうすぐ開花〜*\(...

    ノビリス スゴイ勢いで蕾がついております。 剪定してなお一番花芽の少ないオースチンの4倍はついてます。 厳寒期は肥料成分を吹きまくっていたので今年は、結実させるつもりです。 大きな実がなればいいなあ。

  • 2016-04-02 先行定植

    2016/05/02 水やりしました。 乾燥で、1株消滅してしまいました。 2016/04/28 キタアカリ畝のエンドに定植。 2016/04/05 曇り。16℃ ミニビニール温室に移動。 本日のところハウス内の地温...

  • 2016-04-02 定植

    2016/06/18 昨年のこぼれ種から成長した株の草丈が50cmを越えました。 蕾も沢山付いてきたと思ったら 縮れた様になっていました。 茎を蟻がかじって、穴を空けています。 そこから茎が曲がって縮れた様になっています。 ...

  • 2016-04-02 定植

    沿岸地の花壇に定植しました。

  • 2016-03-31 種まき

    キッチン栽培セットの「大葉」を2月頭より室内で育ててましたが、(沢山発芽はすれど)一向に大きくなりません。。。なので、(適正時期より)リベンジの種蒔きです( `ー´)ノ

  • 2016-03-31 初出荷

    明日の競りで良い値がつけば良いな。 三浦なのに渥美半島の箱で出したので、首をひねられたけど、マジックで「三浦春キャベツ」と書いた。笑 中身が3〜400円なのに¥160もする箱、リサイクルしなきゃです。

  • 2016-03-31 3/13収穫のサニー...

    忘れてました。 林檎箱(発泡スチロール)の中で生きてました。 すっかり、甘さが落ちて、ふつうの苦みも少々。 サニーレタス苦手。。。 でも、メンチカツとフィッシュフライなので食べた。

  • 2016-03-31 芽が出たかも

    午前中に水やり。 午後にプランターをチェックしたら 芽が1つ出てきている! ほんとに小さくて 見落としそうなぐらいだけど、 チョー感動! どこからか桜の花びらが飛んで来ているし。 春を実感した1日。 ...

  • 2016-03-31 木槌

    日用品の買い物ついでにナフコ。 ポリポット6CMとトレー そして、防獣杭を打ち付けるために木槌。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ