2016-04-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-01

2016-04-01

検索結果 (110件)

  • 2016-04-01 0日目⛅

    先日、ハワイ旅行で自分用のお土産にプルメリアの揷し木を買ってきたので、今日から育ててみようと思います(^o^)/ ルートンをつけて、多肉植物用の土に真っ直ぐさして お水を霧吹きで4~5回シュッとしておきました。 いつか…白いプル...

  • 2016-04-01 チロリアンデージー♪

    お安いのに超可愛い! 色が複数あると、全色欲しくなります。 でも、お安いので全色買えます。(笑) 早々に花壇に植えてあげました。 黒いビニールポットに入ってるより、やっぱり花壇の中が似合います♪

  • 2016-04-01 最盛期か!

    ネギの足元でワサワサ繁っています。 うれしぃ~~~い!! ザクザクとハサミで切って収獲です。 今晩は鯛のあらのお吸い物にたっぷり入れました。

  • 2016-04-01 ハナカイドウ♪

    このハナカイドウは、私が園芸にハマってすぐの頃にとある植木市で買ったものです。 なぁ~んにも知らない頃の私は、枝から下がるように咲いていたピンクの可愛い花ばかりに目が行って、「これ地植えしたら大きくなりますか?」と聞くと「地植え出来る...

  • 2016-04-01 初めての生姜栽培

    ホームセンターで種生姜買ってきました この品種は中生姜ですが、小生姜の様に若い柔らかい物を 収穫して生で食べる生姜でもOKな様です 芽出しどうしようかな このまま畑に植え付けようかな?

  • 2016-04-01 2期目

    29日に、苗を駄目にしてしまってから2期目のタネをセルトレイへ植えました。 今回は、おばかな事をしないように気をつけなきゃ(´・ωゞ)

  • 2016-04-01 種生姜買ってきました

    初めての生姜栽培 品種が多くて迷いましたが「お多福」が定番らしいです スーパーで売っている生姜はこのお多福生姜が多いそうです 大生姜らしく、かなり大きく育つ品種らしい パッケージの裏側に栽培方法が書いてあり 芽出し作業は無...

  • 2016-04-01 種まき

    トマトの種まきをした。

  • 2016-04-01 春ですか

    若芽がふくらできました☺

  • 2016-04-01 トマトらしくなってき...

    やっとナスと混じってしまったトマトも生長してトマトらしくなった 多めに種を入れたポットには5個も発芽してぼうぼうになっている 間引きしないとね

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ