2016-04-02
検索結果 (429件)
-
2016-04-02 ジニアのタネまき
セルトレイを切って15マスにタネまき 2年前の春に花壇に直まきしたミックス種がきれいだったので。 今年は白だけです。
-
2016-04-02 ユーフォルビア開花
ほぼ無放置で十分育つ花?には見えにくいけど。。。 花の中またお花が咲く感じ 奇妙な感じ
-
2016-04-02 自然に勝る色は無し
今年はほぼ育ててないお花・・・けど唯一誇れるのが 宿根『すみれ』毎年種をこぼしそこここに今年も開花。 今年は例年の倍ほど育ち今が見ごろ これ以上の色は。 地味な所が大好きで・・・・
-
2016-04-02 経過観察
種蒔きから一ヶ月。 ぷよは種も小さかったけど、レドルタ様と比べると半分〜3分の1くらいな大きさです。樹勢が弱めで、木があまり大きくならないらしいので、ベランダ水耕栽培には良さそうな感じ。
-
2016-04-02 追加まき
4ポット追加でまきました。 プランターのサニーレタス4株の後がまを狙っている。 前にタネまきした分は本葉が出現♪
-
2016-04-02 芽でてちょうだい 待...
ほとんどの方の栽培方法を見ると芽出し作業していますね まァそんな訳で私もやりました やり方はお多福しょうがと同じなんですけど どうでしょう、この方法でOKかな 腐ったらショック大です
-
2016-04-02 様子
不織布の中が葉っぱでいっぱいになってる気がしたので開けてみたら… サンチュもサニレタも葉っぱが大きくなってます。 手のひらくらいの大きさに。 ほうれん草も、みずなも負けずに頑張って♪
-
2016-04-02 咲きはじめた
葉っぱに異変のでている株も、次の花が咲いてきた。 他の株も!!
-
2016-04-02 日光浴
私には暑いくらいな天気だけど、レドルタ様にはちょうど良さそうな気温。 今回は3本育てて、1本はベランダのプランター、1本は畑に放置 の予定です。
-
2016-04-02 2鉢目 花咲く
あれ?また白??? 曖昧な記憶だけど、白とピンクと紫を買ったような気がするんだけどなぁ。 でも1鉢目に咲いた白ピコとは花の形、表情が明らかに違う