2016-04-06
検索結果 (272件)
-
2016-05-14 播種
駄温鉢4号 日光砂:赤玉=1:2 種がぐらつくぐらいになってから播種(取り播き) 40日ほど日光に当てて追熟予定
-
2016-05-11 ポットに定植
※定植する時、苗に水を掛けると引き抜き易い ポット培土(40ℓ)使用 ポットサイズ(中)
-
2016-05-07 6日目
大きくなるまで水耕栽培。
-
2016-04-25 葉っぱはいい感じ?
まだ、根っこ部分は見えてきませんが。。。('◇')ゞ
-
2016-04-22 急成長
前回の写真からわずか4日でこんなに大きくなりました。
-
2016-04-18 芽出し開始
土垂れの芽出しを始めました。 ポットに土を入れて、水をたっぷりかけて、水がはけるのを待ちます。 種イモを1つずつ入れます。 種イモの小さい順に1から7まで番号を振り、シールを付けてわかるようにします。 里芋は、大きさの順に植える...
-
2016-04-18 種まき
バターナッツのタネを植えました。 ポットに土を入れ、水をたっぷりしみこませる。 1ポットに3粒ずつ。 覆土は1センチくらい。 種の上下がわからないので、全部が同じ向きにならないように植えました。 そのポットを透明の衣装...
-
2016-04-16 種まき
種まきしました。 とうもろこしと同様に初挑戦だけどがんばろー。
-
2016-04-16 種まき
種まきしました。 初挑戦だけど果たして…
-
2016-04-15 食べれそうになってき...
当初は苦労しましたが、何とか育ってくれました(#^^#)