2016-04-06
検索結果 (272件)
-
2016-04-06 プスキニア
かなり小柄
-
2016-04-06 イイ感じで生長
先日、間引きをしました まだ小さいですが生長スピードが早くなった感じがします これから気温も暖かくなるので大きく生長しておくれ
-
2016-04-06 白いコーン死す、ご臨...
3月28日のページで白い苗の事を書きましたが 2日前から2つ同時に元気が無くなっていました どうしたかナ!と思っていまいたが 本日、他界しました 他のコーンは正常なんで原因は不明ですが たぶん、光合成がうまく出来ないので白...
-
2016-04-06 発芽~ノート開始っ♪
昨日、タネまき後6日で2名の発芽を確認♪ 蒔いたのは7粒ね コーティング種子じゃった 一昨年蒔いたガーベラのデュローラもそうだったけど、タネの大きさのわりには大きな双葉が出てきて、エッ?って思うんだよね~♪ まだの子も早...
-
2016-04-06 ミョウガ君久しぶり、...
ミョウガの姿を見えて一安心です 小さいですけど4つ確認しました これからニョキニョキ出てくれるでしょ 今年はいくつ取れるかな 今から料理方法考えるかナ
-
2016-04-06 育苗
3号ポット
-
2016-04-06 育苗
2号ポット
-
2016-04-06 散歩その3 無料腐葉...
今日は天気が良く暖かいので八潮市の中川土手付近を散歩 ペットの羊を飼っている所に腐葉土があり 無料で「必要な方どうぞ」て書いてありました これってどうなんだろう? 中に根切虫とか色々いたりして 頂きたいけど手が出ないナ
-
2016-04-06 散歩その2 ノウルシ
今日は天気が良く暖かいので八潮市の中川土手付近を散歩 土手の一画にノウルシが生えていました 看板を見ると希少植物らしいです、 この場所は誰も通らない場所にこっそり群生していました 本当に珍しい植物なんだろうか?
-
2016-04-06 ちょっと成長
前回の投函よりちょっと成長しました まずは順調かな