2016-04-06
検索結果 (272件)
-
2016-04-06 アーチの上にも蕾が
今年は薬剤散布しているせいかアリスター・ステラ・グレイが無事に蕾をつけている。 ベニカXファインをスプレー!
-
2016-04-06 種まき
とうもろこし育苗用に持って帰ってきた畑の土が、 フッカフカでたまらないので、 うちの陰気で暗い庭の土からフッカフカへ移動。 と思ったら、 トマトの種は極小なので、 なかなか見つかるはずもなく。 堀り返しま...
-
2016-04-06 2度目の薬剤散布
虫害がないのに気を良くしてさらに散布。 やはり薬かけするのとしないのとでは大違いだ。 若い葉をタマバエ&ゾウムシから守れ!
-
2016-04-06 カレー!
数か月ぶりに現れ、カレー日記書いてゆくわたし(≧∇≦) 一昨日、いただいていたスパイスで久しぶりに本気カレーを作りました。 ホールのターメリックだけ、わたしにはやはりどうにもならなかったので( ;´Д`)買い置きのパウダーで。 ご...
-
2016-04-06 間引き
本葉2枚になったので間引き 中ポット2本残し 小ポット1本残し
-
2016-04-06 発芽待ち
とうもろこしの種が貴重なんで、 とうもろこしの発芽を見守るべくセルトレイで育てようと、 今日、畑へ行ったときに土を持って帰ってきました。 とうもろこし用に持ってきたんだけど、 家に帰って改めて見てみると、 うち...
-
2016-04-06 白&ピンクのキュート...
スターライトローズの種まきをする。 発芽したものはすべてポット上げして庭に植える予定。
-
2016-04-06 長いささげ豆を育てて...
しいたけさんちのササゲが圧巻でおいしそうだったので うちでも挑戦してみよう! 大型プランターでどれくらいできるかな。
-
2016-04-06 芽が出た
新しい種を購入して蒔いた。 やっぱり新しい種は、すぐに発芽して、発芽率もいいねえ!! 古い種を蒔いて悩んだのがウソみたい。 でも、期限が昨年10月なんだから、もう少し発芽してもいいようにも思うが・・。
-
2016-04-06 発芽待ち
部屋の中に入れてたんだけど、 土にカビが生えてきたので外にだしてみた。 ってか、 私の部屋って空気中カビ菌まみれってことでしょ? 空気中のカビ菌が湿った土といういい場所をみつけて増えた、 みたいな。 ((;゚Д...