2016-04-06
検索結果 (272件)
-
2016-04-09 たねまき
今日は10日 種が動き出し見えてしまった 増し土すべきか、、、ほっとこか? つるなしと平いモロッコの2種 3粒づつ蒔いたと思う
-
2016-04-09 撒き直し
発芽したものは成長中 足し増しにまたまく 暖かさが落ち着いたかなあ
-
2016-04-08 発芽
ゆっくりでしたが、芽が出ました。 かわいいです♪
-
2016-04-08 牛糞を買いに♪
牛糞を安く購入する事ができる牧場をネットで見つけました。 スコップで、自分で袋に詰めて、一袋150円です。 ふかふかで土壌改良にはとても良さそうです。 何キロ入るんだろう…詰め放題(笑) パンパンに詰めると凄く重たいです...
-
2016-04-08 新芽収穫
最初の頂点の新芽を採った後、脇芽の菜花が沢山上がってきた。 今か菜花収穫ピーク。 カーボロネロはほぼ終了。
-
2016-04-08 買ってしまった
買ってしまったアデニウム。花が地味なアラビカムは、流通少なめ? 花が見られるといいな。
-
2016-04-08 三つ葉同居計画(^^...
まだ発芽してくれないミョウガさんですが、同じプランターに三つ葉を同居させたいと思いまして、本日、左・右・中央と3カ所にバラ蒔きしてみました(#^^#)
-
2016-04-07 現状報告
現在は人工授粉の真っ最中、100円ショップで購入した耳かきの梵天で他の品種の花と往復して作業している。
-
2016-04-07 植え替え
5号ポットに植え替えしました。正確には植え替えしてもらいました。^^;
-
2016-04-07 作りやすくたくさん莢...
キュウリのコンパニオンプランツとして蒔きました。 どちらもうまく育っておくれ!!