2016-04-07 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-07

2016-04-07

検索結果 (123件)

  • 2016-04-07 風でふっとんだ!

    強風が吹いていることに気付き、あわてて外に出たら、やっぱり鉢が落ちていた!枝も折れてた! 慌てて土を足してリキダス、補強。 同じ状況でかおりかざりが瀕死なのでもう私の心が死にそう。

  • 2016-04-07 こころに決めてた⑽日

      蒔いたのが㋂29日 待てども待てども:::?   音信不通 行き先不明 暗黙。 で内心決めたのが期限   ⑽日で芽だしなければさすが2年前とあきらめる。|д゚)   が・・・9日目で 発芽。 この先を見ていくことに。

  • 2016-04-07 うひょ~♪

    ええ感じに大きくなるねぇ♪ もっといったれ~ぃ♪ .

  • 2016-04-07 わき芽のツボミも咲い...

    ひと雨降るごとに大きく、花も咲き進んでよくなってくるなぁ♪ あ…… 雑草も、ひと雨降るごとに……ヽ(ill゚д゚)ノ ひえ~ .

  • 2016-04-07 天使の賭マット様。

      今年も始まる籠つくり 超過保護に育てて丁度良いとまっと。   一昨年の苦い経験が今の教訓になってる 『カラスの襲撃』  一晩で一房どころか 手当たり次第に緑のも赤もーー;一撃   周りのも落下して悲惨劇の連日 まぁこんな話...

  • 2016-04-07 ポルトもツボミ来たっ...

    君らは去年活躍してくれたよねぇ♪ 球根で冬越してまた咲いてくれて、どらちゃん嬉しいわん♪ さて、ここで問題ですっ この子にはツボミが3つついています 2つはひと目でわかりますが、さて、3つ目はどこにあるでしょーかっ?...

  • 2016-04-07 収穫記録

    15本収穫しました。 後で数えやすいよう、5本きざみで収穫してます。

  • 2016-04-07 収穫記録

    気がつけばぷくぷくを通り越してぶくぶくに。 まだ固くはなってなかったです。

  • 2016-04-07 発芽

    3月10日に、サヤエンドウトと一緒に種まきしたアスパラガスが発芽しました。

  • 2016-04-07 挿し芽の子ら

    ノートにアップしてないけど、実は挿し芽ちうの子が三種類いる 全部挿したのは3月27日で、今日で11日目 みんな顔色も悪くなく、わき芽もボチボチ出てるけどどうかなぁ? なんとなくイケそうな予感♪ ①スーパーアリッサ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ