2016-04-07
検索結果 (123件)
-
2016-04-07 トスカーナバイオレッ...
観察
-
2016-04-07 食べずに…
食べずに箱に入れて放置プレーしてたメークイン(´・ω・`) いつの間にかヤバい事になってた(|| ゜Д゜) 植えたら芋出きるかな!?
-
2016-04-07 サツマイモ
北軽井沢で閑古鳥(カッコー)が鳴くのは5月中旬です。 閑古鳥が鳴けば暖かい地域の作物を植え付けれる季節になったと、ひそかに私は目安にしています。 あと一か月ちょい。。。苗は丁度よく仕立てられるかな~。
-
2016-04-07 人工受粉
晴れて穏やかな日になったので、庭に出て野菜の様子を見た。プランターに植えてある苺は花が咲いて数株は満開である。昨年は数回人工受粉をして、良い実が生ったのを思い出した。そこで、虫たちの変わりに筆で人工受粉をしてみた。 花が開きかけたもの...
-
2016-04-07 ネモフィラ
本葉が出てきました。 白い水玉模様がある植物って珍しい気がします。
-
2016-04-07 種まき
昨日、資材取引先の方が古い種を持ってきてくれました。 スイカの種があることを期待していたのですが、今年はなかったので栽培検討中です。 代わりにオクラが目に留まったので、久々にオクラ育てようかなと1袋いただきました。 ...
-
2016-04-07 ムキタケってなんだろ...
先日、ソメイヨシノのナメコ榾木・ヒラタケの榾木を早々に仕込んであったので。 「早いね!いつ食べれるかな?楽しみだな~しめじも食べたいな♪」 と言ったらば、ホームセンターに買いにいったようで、 「しめじはなかった。ムキタケ...
-
2016-04-07 白いクロッカス
かわいいな~
-
2016-04-07 根出し
日保ちして、冬至の頃に食べる事の出来る様にって事で、今回選んだ品種は伯爵。かなり遅めのチャレンジです!
-
2016-04-07 ぷりぷりラディッシュ
何個か収穫できました❗ ピンクが早く大きくなるみたいです❗