2016-04-07 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-07

2016-04-07

検索結果 (123件)

  • 2016-04-07 根出し

    かなり遅いスタートです。 子ども達が帰省してくる頃に採れたてを食べさせてやりたくて、遅めの根出しです。

  • 2016-04-07 双葉が開きました

    播種してからちょうど1ヵ月で最初の双葉が開きました。 セルトレイ30個に4個づつ計120個蒔いていて、発根が確認できているのが40個ほどあります。 明日葉の種は、根を張ると同時に種自身を上へ持ち上げます さらに成長が進むと、種...

  • 2016-04-07 お引越し

    ほとんどの双葉から本葉を確認できたことで、セルトレイからポリポットへ移植作業を行いました。 以前にも紹介した、オリジナルの方法がこちら。 まず、プラスチック製の名札をセルトレイの端に差し込みます。 今回、水分が多かったため4枚使用...

  • 2016-04-07 去年作ってそのまま…

    去年作った米の磨ぎ汁発酵液(´・ω・`) 放置プレーしてたので、久しぶりに蓋を開けてにおいを嗅いでみる… 糠床とフルーツのにおいが混ざったような感じ 腐って無いと思うので、畑に撒いてみようと思います(´・ω・`)

  • 2016-04-07 もうすぐ満開です\(...

    写真を追加しました 雨なので、種まきが出来ません(/_;)/~~

  • 2016-04-07 本葉4枚出たので

    そろそろ今日か明日位、水耕容器に移し替える予定です。

  • 2016-04-07 種を蒔きました

    一昼夜水に浸した金蓮花の種。心なしか少し膨らんだ様な気も。 種をよく見ると、それぞれ模様や色合いが異なっています。 もしかしたら、これは咲く花の色の違いなのでは? そう思い、似た感じの種を分類して見ました。 9cmのポリポットに...

  • 2016-04-07 もうすぐ満開です\(...

    わが家の山桜、もうすぐ満開です\(^o^)/

  • 2016-04-07 収穫しました\(^o...

    今年最初の収穫です\(^o^)/ どうやっていただきましょうか?

  • 2016-04-07 順調に発芽♪

    いやぁ、君らは発芽優良児だねぇ♪ 気持ちいいくらいに発芽そろうしあまり徒長しないし♪ 他の子らもみんなこうだといいのになぁ 現時点で18/21セル発芽♪ .

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ