2016-04-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-08

2016-04-08

検索結果 (236件)

  • 2016-04-08 12月まきスナップの...

    いよいよ収穫が始まって一気に春モードという感じだ。 秋にまいて年内に収穫したものも伸びて実をつけている。 そちらはウドンコ菌もいっしょに冬越ししたためか株は小さめ。

  • 2016-04-08 植え付け後8日目

    1

  • 2016-04-08 2本しかない

    追加播きしたはず・・・枯れてしまったのか;;

  • 2016-04-08 昨年植えつけてそのま...

    通常は、花が終われば球根を掘りあげて乾燥させ 今年の時期に会わせて植え付けるらしいが  昨年面倒なので咲き終わってもそのままにしておいた その中から約5株くらい芽を出している。 今年も観察をしておこう

  • 2016-04-08 近況

    追加播きをしたことを忘れ、さらなる追加播きをしてしまった結果。 安い種じゃないのに(´;ω;`) 左上のもじゃもじゃしてる分は、本当にクックゴールドなのか怪しい・・・昨年の土をリサイクルしたので、もしかしたらこぼれ種かもしれない・・...

  • 2016-04-08 追加播きの結果

    こんなにたくさん作るつもりはなかった・・・ お気に入りのトマトだけど(*^^*)

  • 2016-04-08 幸姫の花が一つ開花

    ほまかぜキヌサヤエンドウとツタンカーメングリーンピースは すでに開花していたが、最後に紫の幸姫スナップエンドウも 開花してくれた。 スナップエンドウとグリーンピースは成長も順調で70cm位に そちらが立て込んでいるので、茎を剪定する...

  • 2016-04-08 近況

    どちらの株も枯れずに育っているが、片方は以前の大雨で生長点が傷んだのか、二股になってしまった。

  • 2016-04-08 光輝くキンセンカ

    橙と黄色が眩しく見えます… 本領発揮してきました❗ フルーツのオレンジとレモンみたいにトロピカル!!!

  • 2016-04-08 予備苗の生育状況

    予備として放置してある方が、のびのびと育っている。 柔らかい本葉・・・こちらを順次畑に定植しようかと考えている。 セルトレイの方は、土の量の問題か、本葉の数は増えているけど葉の大きさが小さくて、このまま育てるかどうか悩む。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ