2016-04-10 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-10

2016-04-10

検索結果 (430件)

  • 2016-04-10 20日目

    午前中に水やり。 このところお日さまがあまり入ってこないね。 もっとサンサンとしてほしいなぁ。

  • 2016-04-10 間引いた

    ホウレンソウとコマツナ、どちらも生え揃って窮屈な感じになってきたので間引きした。すっきり。 本葉が出てしばらくしたらまた間引こう。

  • 2016-04-10 もうすぐ発芽か?

    先週植えつけたじゃがいもはさすがにまだ発芽してないようだったが、 畝の表面にひび割れができていたので、上の土をそっとめくってみると 芽が出てこようとしているのがわかった。 来週くらいに発芽するかな?

  • 2016-04-10 徒長してるけどダイジ...

    徒長してますけど、何とかなる!よねえ。

  • 2016-04-10 休眠?それとも活動中...

    冬のアデニウムは葉っぱが全部落ちたら休眠期。水やりを止めてあったかくなるまで待つ、ってーのが定石ですね。でも・・こいつの場合は接ぎ木した枝だけ葉っぱが残ってた。これ、他の枝は休眠してて接ぎ木の枝だけ活動してたって事ですね。まったく中途半端な...

  • 2016-04-10 見慣れない姿

    どんな風になるんだろうねえ。今年のお楽しみなんです。

  • 2016-04-10 気になる葉っぱ

    いや~変わった葉っぱ。あきないねえ。

  • 2016-04-10 雑草君たち、がんばっ...

    サボテンや多肉なんかの乾燥地帯の植物ばかり栽培してるとなかなか雑草君たちって育ってくれないですね。折角生えて来てもすぐ枯れちゃう。でも自生地の写真なんかを見ると結構周りにはいろんな植物が生えてるんです。なかには他の植物に埋もれるように育つ、...

  • 2016-04-10 20日目

    右の折れた葉がさらに悪くなっている。 下に変色した葉も新たに出来ている。 全部取っておこう。

  • 2016-04-10 久しぶりのイチゴ

    さあ、イチゴはどうなるのでしょうか。 昨年同様、美味しいの!頼むよ~

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ