2016-04-10
検索結果 (430件)
-
2016-04-10 勢いが付いてきた
遠くからでも解る 左下はこぼした種が育ったモスカールドかパラマウントか不明のパセリ 時々収穫しているが意外と良く育つ
-
2016-04-10 出芽
もう少し大きくなれば芽掻きを行います。
-
2016-04-10 出芽
他の品種に比べて出芽がちょっと早くなってます。
-
2016-04-10 出芽
この品種はようやく出芽しはじめたところですかね。
-
2016-04-10 4月10日 葉サンシ...
葉サンショの苗が通常価格の半額で150円で売っていましたので購入しました!
-
2016-04-10 変化なしのようで…
成長してるのか全く分からん状態のピンクレモネード。 小さな芽があるけど、どうだ??
-
2016-04-10 出芽
もう少し大きくなれば芽掻きを行います。
-
2016-04-10 ウリハムシはマメ科も...
今の時期はウリ科の植物はまだ芽が出ていない これはカラスノエンドウ。マメ科
-
2016-04-10 4月10日 今日のお...
昨日収穫したエシャロットと今朝間引き収穫した間引きニンジンを天ぷらにしていただきました。
-
2016-04-10 4月10日 今日 お...
今朝収穫した間引き完全防寒ニンジンをお浸しにしました!