2016-04-10
検索結果 (430件)
-
2016-04-10 もうすぐ咲きますか\...
もうすぐ咲きますか? いつもより早そうです\(^o^)/
-
2016-04-10 4月10日 育苗場 ...
昨日まで育苗していた場所にミニヒマワリの種を蒔く事になり 育苗場をサツマイモ予定畝へ移設しました。
-
2016-04-10 植え替え
根詰まりだぁ▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂うわぁぁぁ!! 6号鉢に植え替えしましたが、またすぐ根が回りそう(;・∀・) 次は株分けして根を減らした方が良さそうですね! 余った活根彩果あげてたらこんな根になるとは…すごい...
-
2016-04-10 4月10日 ニンジン...
1月に種蒔きしたニンジンの完全防寒を解除その後間引き土寄せを行いました。
-
2016-04-10 4月10日 チューリ...
チューリップがすべて開花して本日が最高潮状態です。
-
2016-04-10 お子様の葉から親葉っ...
変化してきました 大根ポイ葉が伸びてきて良い眺め この先どうなるか ずぶといだいこんあす|д゚)でけるの。
-
2016-04-10 本葉で良いの
まぁ葉っぱでもいいけど 芽だし後の場所に困るのが この人 子供とは言えすでに20㎝超えーー;でかい 幾分間延びっぽいけど この環境下ではやむ那須。かぼ
-
2016-04-10 どして?折れ曲がって
これほど身近な野菜、けど発芽事態珍しくもなんでもない けどどうして?クの字だよ折れ曲がったネギが弓なりに その後ぴーんて天を目指す|д゚) 疑問 分からん・・どして。
-
2016-04-10 開花
開花していますが花数は少ないです。 昨年の強剪定後の手入れを怠っておりまして古い葉にスス病がついたままになってます。 今年はまめに手入れします。
-
2016-04-10 ようやく作業開始
周りのスペースはどんどん作業が進んでいて、もう手つかずのスペースはほとんど無い状態。 まぁGWに間に合えば良しとしましょう。 ちょうど隣のスペースで赤ちゃん連れの夫婦が作業していました。 種まきも初めてらしく、これ全部育ったら食べ...