2016-04-16 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-16

2016-04-16

検索結果 (410件)

  • 2016-04-16 赤ちゃん葉っぱに花芽

    赤むらさき色の赤ちゃん葉っぱがたくさん見えてきました。 花芽もついています♪ はやいもので、私の身長くらいの樹高になりました♪あっという間に見下ろされるんだろうなぁ~

  • 2016-04-16 マウロの苗を購入♪

    マウロのトマトで美味しいトマトソースが食べてみた~い♪ ということで、 ・シシリアンルージュ ・ロッソナポリタン ・サンマルツァーノ を育ててみます。 サンマルツァーノは初めての栽培。先日購入したサントリーの大玉トマトといっ...

  • 2016-04-16 ちょっとだけ…

    イオンで買った生姜を芽出し(´・ω・`) ほんのすこしだけど芽が出てきました(^-^;)

  • 2016-04-16 三太郎君を…

    三太郎君の様子(´・ω・`) そろそろ間引きして芽の間隔を開けていこうと思います(*^^*) 薬を使ってる為に間引き菜は食べずに破棄します(´・ω・`)

  • 2016-04-16 緑パンツちゃん

    緑パンツちゃんの様子(´・ω・`) シルバーマルチのおかげか今のところアブラムシは付いていません。

  • 2016-04-16 植え付け後の…

    植え付け後のゴールディーちゃんの様子(´・ω・`) 虫食いもなくて順調に育ってくれての(*^▽^*)

  • 2016-04-16 観察

    芽かきを済ませた十勝こがねの様子(´・ω・`) 芽はすべて2本にしてあります(´・ω・`

  • 2016-04-16 観察

    グラウンドペチカの様子(´・ω・`) そろそろ花が咲きそうです(*^^*) 花が咲いた頃に粉状消石灰を散布しようと思います(´・ω・`) ジャガイモに消石灰をぶっかけると腐れやソウカ病のない肌のきれいな芋が取れて、芋の食味がア...

  • 2016-04-16 吸水開始です

    セルが1つ空いているので穴埋めに。 苺区画を整備して空いたところに植える予定です。 いつも吸水に使っているチャック付きの透明袋を使い切ってしまったので小さいお皿んて出番です。

  • 2016-04-16 発根3

    最後の一粒も発根しました!! これで全色発根です! よかった..(´>ω<`) 後は発芽を待つばかり( ˇωˇ )

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ