2016-04-17
検索結果 (306件)
-
2016-04-17 いちぶ花咲きへ
まだ食べるには問題なし がこの気温で そろそろ来た感じ 花芽をめっけ かきとりで収穫可能、そのままでも収穫可。 最後の1株は採取用に置いときましょう。
-
2016-04-17 油断していたら十分若...
先月までしおれたようになっていたが、昨日見たらもう元気いっぱい。
-
2016-04-17 続梅さんの梅
今日の所不明な点はご容赦(T_T)/~~~なんせ 雨だし 行けれるわけなし・・・ちょい前のおさしんで確認をば。
-
2016-04-17 つぼみが3つになる
つぼみが増えたようだ。ゴールデンウィークあたりに咲くのかな?母の日のプレゼントによく贈られるのがわかる。
-
2016-04-17 半年ぶりの水は
うまいわ。。ということで、生命の危機を脱した方々。 一方今年もいくつか冬を乗り越えられなかったものが出たようで無念・・・
-
2016-04-17 こちらも受粉成功か
ラフランスの授受粉もうまくいった(o^^o)
-
2016-04-17 子房が若干ふくらんだ...
授受粉はうまくいったみたい(o^^o) ラフランスの花粉が全然足りなかったり、先に豊水が咲いてしまったことで授粉しえなかった花は落ちてしまった。 現在、7割くらいの花に子房のふくらみがみられる。
-
2016-04-17 気づけば!
なかなか芽が出なかった男爵もメークイーンも仲良く発芽してた〜
-
2016-04-17 どんどん成長
Hyponexで液体追肥してみました〜
-
2016-04-17 たくさん咲いたがこの...
雨ですぐに花びらが散ってしまうポーポー。濃い赤色(赤紫がかった色。マホガニー色)の花は自分の家には他にないのでおもしろいのだけれど、今年も人知れず咲く。