2016-04-17 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-17

2016-04-17

検索結果 (302件)

  • 2016-04-17 チューリップ“アント...

    きのうの夕方の様子です。 “アントワネット”の黄色い花びらにうっすらと赤みがさしてきました。どんな赤に変わっていくのかワクワクです。 “バレリーナ”はセクシーな花姿に。これから豊満になっていくでしょう…

  • 2016-04-17 購入記録

    タキイ種苗でコチェコとセットで3,780円で購入。

  • 2016-04-17 春採り初収穫♪

    日々生長し、花盛りのさやえんどうです。 小さなさやえんどうの実もたくさんついています♪ きのうは今春初めての収穫をしました♪♪

  • 2016-04-17 すべて発芽

    とうとうプランターのマス全て(16個)で発芽。 昨晩、部屋の中で急に伸びた印象。 緑の芽がまっすぐ立ってしっかりしてきた。 そろそろ葉が出るか?

  • 2016-04-17 ペットボトルで…

    空のペットボトルにボカシ肥料を詰めて嫌気発酵させてみようと思う(´・ω・`) ボカシの材料は水・乳酸菌飲料(植物性乳酸菌)と米糠です(*^^*) どうなるかな~(笑)実験♪実験♪ ボカシって水の量が肝心だと思う(´・ω・`) 水が少...

  • 2016-04-17 花色の鮮やかさが増し...

    *昨年11月の祭で、ビオラ苗を20株買った。後日、ホームセンターでさらに20株、買い増した。 カットカーペット(50㎝×50㎝)に穴を開けて定植している。カーペットの下へは、牛糞堆肥に化成肥料を少し混ぜて耕している。 *このカーペッ...

  • 2016-04-17 開張してきました

    *移植した苗が、開帳してきた(写真①)。茎数の増加に備えて、効率の良い状態で光合成するための姿であろう。これは根の活着を意味する。⇒少し肥料をやることに・・・ *施用した肥料(魚粕液肥)が多かった?(写真②)水が腐敗したのだろう。⇒こ...

  • 2016-04-17 色の配合でやってみま...

    おーい、そんな所で花咲かせるなよぉ。ってル・サンタスはどうしてそんな狭い所で花咲かせるかなぁ。よく見ると隣の棘、花びらに刺さりまくってる。花咲いたら交配するつもりだったけどこいつは厳しいな。 アレナセアも咲き始めました。去年は結構一斉に咲...

  • 2016-04-16 苗ポットに種まき

    ついに種まき!

  • 2016-04-16 ハロウィンかぼちゃ

    種植え

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ