2016-04-17 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-17

2016-04-17

検索結果 (306件)

  • 2016-04-18 病気かも

    葉に黒い斑点発見。 調べてみたけど、炭そ病に似てるけど時期が早いのでたぶん違うし、結局わからない。 いずれにせよ、葉が多すぎるので、少し摘み取り風通しをよくしてみた。 これで収まるといいんだけど… リキダスを与えました。

  • 2016-04-18 萌芽・展葉期

    2月の芽傷入れを経て順調な萌芽期を迎えています。

  • 2016-04-18 萌芽・展葉期

    2月の芽傷入れを経て順調な萌芽期を迎えています。

  • 2016-04-18 萌芽・展葉期

    2月の芽傷入れを経て順調な萌芽期を迎えています。

  • 2016-04-18 萌芽

    2月の芽傷入れを経て順調な萌芽期を迎えています。今年は少し実が付くとよいのですが。2本植えです。

  • 2016-04-18 種まき

    黒もちとうもろこしの種まきをやった。 昔、子供のころよく田舎で食べて、ほんとにもちもちでおいしかった記憶がある。そのころは黒いとうもろこしを見て、何か腐ってるんじゃないか?とか思ったりしたが・・・。 えだまめとの合わせ植えでやっ...

  • 2016-04-17 またまた行ったよ、リ...

    前回よりも芝桜はモリモリでした。 ラベンダーにはたくさんの蜂が、忙しそうに働いていました。 うーたんファームにも来てくれないかなぁ

  • 2016-04-17 なかなか

    景気のいい伸びっぷりです。ジャガイモとかほっといてもワッシャワッシャ伸びる系は、楽しくなるので一家に一鉢あるといいですな。

  • 2016-04-17 またまた行ったよ、リ...

    暴風の中、遅咲きのチューリップを見に、コストコ→リサイクル公園行ってきました。 前回見たのとはまた違った色・品種のチューリップが満開でした。

  • 2016-04-17 実はこの姿が一番好き...

    間引きせなあかんと思いつつ、本葉が出始めてるのに毎日眺めてしまいます。 実はこの(成功を夢見れる?)モリモリ感的な姿がとても好きです(^^♪ そして、間引きの日は「お味噌汁の具材」との調整が必要なんですよね(笑)。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ