2016-04-19
検索結果 (194件)
-
2016-04-19 明日、畑へ移植
夕方からバケツに水を張り ポットごと浸してます。 かぼちゃの真ん中に小さな まん丸な粒がありました! お花の蕾かな〜♫ 明日、畑へ植えます。
-
2016-04-19 施肥/畝立て
マルチかけは風が強いため後日。
-
2016-04-19 施肥/畝立て
植付は来週の予定。
-
2016-04-19 発芽
芽が出てきました。 頑張れー!
-
2016-04-19 お引越し!
日が大分変わってきたので日当たりの良い方へプランターを変えました! 我が家はお隣さんと近く日当たりがあまりよくないので日が当たらず葉がシワシワになってしまうものもあるので思い切ってお引越し! そして今年はカボチャとオクラが絶不調...
-
2016-04-19 定植。
定植してきましたよ~! このちっこいもじゃもじゃは葉ネギです(笑) ウリハムシ避けです(笑)
-
2016-04-19 紫蘇
台所ネットが狭くなったので、虫が嫌がる網戸ネットで防虫ボックスを作ってみました。 去年紫蘇についたイモムシは厄介だったので、これで完全ガード(๑•̀ㅂ•́)و✧できたら良いなぁ。 透光率が気になるけど、室内よりは良いと思う。
-
2016-04-19 コースタルも開花
コースタルも咲き始めました。 ノビリスより、細長い感じの花です。 コースタルとノビリス、開花のタイミングは、大体同じくらいかな。 花のタイミング見る為に、ブライトウェルも、少し咲かせてみれば良かったかも〜。
-
2016-04-19 経過観察
アフリカンとフレンチ、現在見分けがつかない状態なので気をつけよう。 先日トマトプランターに草丈の低いフレンチを2つ移植しました。
-
2016-04-19 がんばれぇ〜!
前回の芽は、茶色く枯れて落ちてしまった…(/ _ ; ) なぜかな? また、新しいのが伸び始めてる。 がんばれぇ〜!