2016-04-20 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-20

2016-04-20

検索結果 (227件)

  • 2016-04-20 メイクイーンが花芽

    先日の強風で、茎が倒れているので 倒れ防止に畝に紐を張りました。 そうして一服して見てるとなんだか先日の霜で縮れた葉が 色が違っているようなので、確認したら 霜で縮れた葉ではなくて、メイクイーンが花芽を持っていました 全部...

  • 2016-04-20 間引きがてら収穫

    小松菜も結構な大きさになってきていて 株間を5cmまで間引きました 大きいものは10cmくらいあるもので、もう収穫が 始まったようでした

  • 2016-04-20 収穫

    お昼ご飯のうどんに入れました♬

  • 2016-04-20 畑へ植えつけ

    昨日半日苗を水につけてました。本日畑へ植えつけて来ました。 カボチャとネギの混植でカボチャの肯ちがよくなるとか。 植える時に、カボチャ苗にネギを一緒に添えて植え付ければ、病気が出るのを防ぐ効果がある。  また、...

  • 2016-04-20 花壇作り

    やっと花壇が出来た。 土を掘る作業が進まなくて大変だった。 ゴロゴロしている土がまだ沢山あるけど、今年はこれでいいや。 手前に多年草やセダムを植えてみた。 空いているスペースには、去年買って残っている花の種を蒔いてみる予...

  • 2016-04-20 バジル発芽

    2日程前にポットを蹴り飛ばしてしまい、発芽中の種や芽がこぼれたので、適当に戻して押さえておいた。 とりあえず無事でひと安心(^^;

  • 2016-04-20 近況

    ふわふわになってきた(^^♪

  • 2016-04-20 種蒔き

    種を蒔いた!

  • 2016-04-20 種をポットに埋めまし...

    昨年はプランターのいんげん豆で緑のカーテンを作ろう と大型のプランター2個にたくさん種をうえ、2階のベランダまでネットを張りましたが あまり育たず、 それでも結構たくさん収穫しました。 昨年の残りの種を 3粒ずつ (2本立てにし...

  • 2016-04-20 チラっと見えた

    水あげをし 土寄せをと チラっと見えた 白い肌…。 もう、1センチ位。 他の所は分かりません。 土の中に障害物が沢山あるので、まっつぐに伸びているのか…。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ