2016-04-22
検索結果 (185件)
-
2016-04-22 咲いてる咲いてる
ピンクちゃんが、暖かいので開いている 他のはまだつぼみですが(;^ω^)
-
2016-04-22 気付いたらもさもさだ...
すごい勢いで葉が茂ってきた(≧∇≦) 実がなるのは7月かぁ 暖かくなると、いろいろ変化があって楽しいですね 虫も増えてくるんでしょうね(´・_・`)
-
2016-04-22 伸びてきた
人参の葉っぱってちょっと可愛い 少しだけ間引いた ぶつかってる分だけですが(-_-)
-
2016-04-22 発芽
枝豆の発芽はいつ見ても力強いなぁ(-_-)
-
2016-04-22 花が咲いてる
放置していた親株にも花がついてました 1号2号は元気に花を咲かしてますので、実になるのが楽しみです( ´ ▽ ` )
-
2016-04-22 サンチュとゴーヤの土...
まだ撤収してないがプランターのサニーレタスに花がついたので終わりにして、ここにサンチュを4株植える 既に4/2にタネまき済み、只今4ポット育苗中。 今回再生させる土は、去年の夏はゴーヤ、冬は大根だった古土。 サンチュ用には今日...
-
2016-04-22 センニチコウ種まき
ジニアから20日遅れですが…センニチコウの種まき 去年、3月下旬に蒔いて、気温が低くて育苗が難しかったので気温が高くなるのを待っていました わい性のセンニチコウです。 去年の残りのホワイトとピンク。 今年はパープルも。 ...
-
2016-04-22 差がでる
セニョールは、とても生育が良くて安心して見ていれる ボイスは…何者かに喰われ、もうダメかも。 ナメクジの這った跡が見えたので、犯人はナメクジかもしれない 効くかどうかわからないけど、土の表面にコーヒーかすをまいといた
-
2016-04-22 ポット増し
7.5㎝のポリポットで土の容量も少なくいつも風で倒れてるので10.5㎝のポリポットに植え替えた 去年は定植まで7.5㎝のままで大丈夫だったのに… 定植まであと1、2週間くらいかな
-
2016-04-22 娘が帰宅したら収穫す...
特大な紅ほっぺさん、息子の好きな、白いちごのさくらいちごさん、桃薫さんも、収穫できそう♪












