2016-04-24
検索結果 (402件)
-
2016-04-24 準備完了
トマトの苗がイイ感じに大きくなりました いつでも畑に移す準備完了です ここまでは順調
-
2016-04-24 種まき!
青森県では桜が満開です! 今年も桜の開花が例年より早いみたいですが、私の地域はやっと雪が融け、夏野菜の種まきをしました。 エンドウは昨年より10日ぐらい遅く播種。 昨年度はセルトレイに一粒まきして生存率が低かったので、今年はや...
-
2016-04-24 植え替えました
やっと熱い二人組を植え替えました。その間にやたらめったら咲いて楽しませてくれました。ありがとう。切るね。 土はプロトリーフの「かるーい培養土」に赤玉土を少し混ぜ、マグアンプの小粒とオルトランを入れておきました。 下葉の枯れたのを...
-
2016-04-24 発芽せず
残念ながら、ハバネロは発芽しないようなので、このノートを終わりにします。失敗でしたが学んだこともありました。 ・解凍したハバネロからた種を取り出し、乾燥させた種では発根しない。
-
2016-04-24 ナスも大きくなってス...
予定している大きさまでもう少し これ位の大きさになるとスピードアップして大きくなるのが感じられる この調子だとGWに畑に移動できそうです 少し根元がフラフラしていたので、写真を撮ったあとに 土増ししました
-
2016-04-24 種まき
セルトレイに種まきしました。
-
2016-04-24 もう直ぐ
去年の11月に初めて45球植えて、もう直ぐ42球が元気に咲きそうです(^^) 鹿に食べられるか心配でしたが、ほとんど被害に遭わず良かったです(^^)
-
2016-04-24 あっちもこっちもツル...
あと数日間だけ待っておくれ ツルとツルが絡み合っているので、解いてあげてました 苦土石灰が落ち着いたら植え付けます 早くしなければ
-
2016-04-24 種まき
セルトレイに種まきしました。
-
2016-04-24 種まき
セルトレイに種まきしました。