2016-04-25
検索結果 (256件)
-
2016-04-25 土の中から種がぐぐっ...
しっかり埋めたはずの いんげん豆の種が 土の中から ぐぐっと押し出されてきています。 この種の殻をつけたまま双葉が現れて 取ってあげたらいいのか ほっておいたら正解なのか 昨年悩んだ記憶が・・・
-
2016-04-25 4/22の様子
大漁に収獲出来ました。 とりあえず、グリーンピースとして頂いています。 豆ごはんは、まだです^^; お裾分けした人の、誰かが試してくれんかな~
-
2016-04-25 発芽しました
これこれ! 去年の発芽シーンを思い出した(^-^)/ こんな個性的な芽です
-
2016-04-25 4/20の様子
大分、成長して来ました。 クリムソンクローバーは咲き始めました^^
-
2016-04-25 4/25終了
あえなく沈没>< なかなか、上手く発芽しないです・・・
-
2016-04-25 収穫!
いや~! 思ってた以上の出来です^^ 早速、味噌で頂きました♪~
-
2016-04-25 芽かき・追肥・土寄せ
大分大きくなってきました。 芽が10cmを超えて来たので今日は芽かき作業をしました。 元気な芽を2本残して後は抜いちゃいます。しかし、みんな元気な芽ばかりで抜くのに迷っちゃう。でも、大きなおジャガ収穫の為に心を鬼にして作業を開始。残す方...
-
2016-04-25 赤・オレンジ分移植
5.5センチポットに数本ずつ移植。 植え傷みが無いようなら、後日一本立ちにする予定。
-
2016-04-25 つぼみ1個
2階のプランターにつぼみのようなものが出ました。葉を何かに食害されていると思ったら、ある日小さな団子虫が10匹ほどこぼれ種モロヘイヤのようなものを食していました。とりあえずぶんなげておきました。現在60日目収穫まで至っていません。
-
2016-04-25 藤色の矢車菊開花
かんぽ生命のお兄さんにもらった種の分が開花。 あまり目立たない色だけど、優し色で気に入っている。 矢車菊目当ての熊蜂がベランダを飛び交っていて、攻撃的な蜂でないと解ってはいても恐ろしい。