2016-04-27 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-27

2016-04-27

検索結果 (290件)

  • 2016-04-27 それぞれ

    いろいろな野菜のところへ移動したので、ノートを終了して、次回からはそれぞれの野菜のノートから報告します。 またいつか復活するかも‼

  • 2016-04-27 三太郎の

    葉っぱの裏に、ヨトウムシの卵が産み付けられていたので、急いで払い落としました‼ 昨日ナスだったのに、今日は大根。 先が思いやられます。 写真なし。

  • 2016-04-27 植え付け

    近所の種苗店へ前に偵察行ったときに、 心がときめいたのが小玉スイカ。 ┣¨キ(*゚д ゚*)┣¨キ 去年も心をときめかせて国華円の安い種を買ったけど、 途中でヘナヘナして数個とって終わってしまった・・。 今年は...

  • 2016-04-27 いつもながら良い光景...

      そろそろ抜き菜で 時期本格的収穫 結構な量   小松菜みどり、だけは失敗なし(^◇^)。

  • 2016-04-27 追肥と土寄せ

    脇芽かきをしてから 8日が経ちました。 遅くなりましたが本日、追肥と土寄せを行いました。 化成肥料を1株に小さじ一杯位を茎の近くに土と混ぜました。それから土寄せ。 今日の夜から雨が降るので、肥料が浸透してくれ...

  • 2016-04-27 たぶん

    マルハナバチだと思うけど、毎日ここに来てくれています。 お陰で受粉が順調に進みます。

  • 2016-04-27 カリグリーン

    散布しました。 展着剤を少し入れて、着きも良くしてみました。 もうこのイチゴたちはダメだねー‼ 熟してて美味しそうだけど。

  • 2016-04-27 植え付け

    近所の種苗店で購入。 農家も御用達のここの苗は育ちがいい。 ホームセンターなんかじゃもう買えないね。 今までピーマンが辛くなるのを嫌ってししとうを植えなかったんだけど、 やっぱししとうおいしいよねー、 ってこと...

  • 2016-04-27 植え付け

    今年も近所の種苗屋さんで購入。 品種は去年と同じ京波。 去年も例年通り大豊作だった。 ここで買う苗はめちゃくちゃ育ちがいい。 品種のセレクトも良ければ、状態もいいんだろうね。 今までずっとピーマンを二つセットで...

  • 2016-04-27 種まき

    最近暑い日が続いていたのでゴーヤをまいてみた。 昨年はケチって国華園の安売り種を買ってまいたら、 全然育たなくって散々な目にあった・・。 ま、最後の片付けの時に根がボコボコだったから、 土のせいもあるのかもしれないけ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ