2016-04-27 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-04-27

2016-04-27

検索結果 (290件)

  • 2016-04-29 相変わらずのんびり

    ニンジンものんびり成長中 ほうれん草と並んで育てているのですが,やはりこちらも成長に差があり こちらも草との闘いか? ニンジンと一緒にのんびり行くよ~

  • 2016-04-29 種からじゃ不揃い

    ほうれん草が定植に向かないのだろうけど,畑にそのまま種を蒔いたら発芽が不揃いで発育にも大きく差が出ている 芽が出ていないところもあるし,草は生えるし・・・ ま,のんびりやっていきましょう

  • 2016-04-29 ゆっくりと,でも頑張...

    畑で行方不明になったニラの替わりになるかしら? のんびりと大きくなっていますよ。 この後ポットに植え替えて,20cm位まで育てた方がいいかな? このまま畑に下しても,きっとまた行方不明になってしまう気がする

  • 2016-04-29 寒冷紗の中は・・・?

    今寒冷紗の中はこんな感じ 定植時より大きくなっていますよ この寒冷紗はいつまでかかっているのかな? 写真が撮れないよ

  • 2016-04-29 開花宣言!!!!

    キタアカリ同様,こちらも花が咲きました これから,どんどん花が咲きますように 疫病にかかっている様子も見られるようなので,少し心配 頑張れ!メークイン

  • 2016-04-29 花が咲きました

    キタアカリもメークインも花が咲きました。

  • 2016-04-29 次は枝豆

    今回は枝豆の種を蒔きました 128穴のセルトレイに種まき培土を入れて一個づつ種を押し込みながら植えました 写真ではまだ種は出ていますが,この後覆土して水をかけました

  • 2016-04-28 ピリピリ植え付けまし...

    少し早いかもしれませんが、本日定植しました(ただし夜間は最低温度が15℃以上になるまで室内に入れます)。株間は地植えだと40cm~50cmとのことなので、このプランターでぎりぎりの35cmにしました。 素人観察ですが、ピリピリは第19...

  • 2016-04-28 31日目

    レースラベンダー、完全に枯れきった部分があるので 切ることに。

  • 2016-04-28 37日目

    レタスは乾燥気味に育てると書いてあったのに 調子に乗って連日水をあげていた。 外の葉の変色がちょっと多い。 左のレタス1枚、右のレタス3枚取ることに。 レタスすそ枯れ病かも。 でも私が悪い・・・

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ