2016-04-27
検索結果 (290件)
-
2016-04-28 37日目
午前中に水やり。 大きい葉で4cmぐらい。 生長が遅いかなと思うこのごろ。 気温が上がりきらないし、あせらずに待とう。 今のところムシと病気には無縁だし。 良しとしよう。
-
2016-04-28 また間引き
今日も間引き。 20本取って、残り約30本弱ぐらい。 葉は大きいので3cm、高さ5cmに。
-
2016-04-28 ノベルナクラウン花盛...
グラデーションが綺麗なナデシコです! ピンクの濃い薄いがあって何とも良い感じ!
-
2016-04-28 新タマネギのスープに...
タマネギの方でエントリーしましたが、新タマネギのコンソメポタージュをつくる材料に、エンドウ豆も入れてみました。 筋はあらかじめとって、スープメーカーに投入。 なんの苦労もなく美味しいスープになりました。 オススメ!
-
2016-04-28 新タマネギのスープ
記念すべき初収穫の新タマネギです。 何にして食べようかな…と言っているうちに腐りそうだし、これからも収穫が続きそうなので手っ取り早く出来そうなスープにしてみました。 と言ってもスープメーカーに入れるだけ。 ついでにさっき採った...
-
2016-04-28 夏野菜の準備
今週末(29日~)夏野菜苗達が貸畑に納品され始めます。 本日畝づくりと支柱建てをしましたが、なかなか大きい支柱が刺さらず苦戦しました。帰ろうとしてたアドバイザーKさんを巻き込み(残業させてしまった<(_ _)> )、何とか完成出来ま...
-
2016-04-27 発芽した。遅すぎ。
ポット種まきの外置きで失敗の後、室内で2週間発芽しないので諦めた頃、発芽した。
-
2016-04-27 畑の金魚草
もんりもりに成長中です! あとはカラフルに咲くばかりです!
-
2016-04-27 播種6
前回の南隣の畝に播種りました。 一部チウラムやってない種ですがまあ大丈夫でしょう。 約9000中残り7000粒を切りました。
-
2016-04-27 うどんの薬味用に収穫...
冷凍アサツキが無くなり、ワケギの出番です! スーパーで売ってたワケギは巨大で驚きましたが、私的にはこれ位の方が助かります。